1.とある中国人
「中国」でいいんじゃない?
2.とある中国人
国家の体制まで変わっちゃうんじゃないか。
連邦制は今の中国じゃ絶対に無理だよ。
3.とある中国人
小さい台湾を取り戻しただけで名前を変えるだって?
その考えはさすがに幼稚だろう。
何十年も前ならともかく、今の台湾の地位はそんなに高くなくなっているじゃないか。
アイツらの為に改名なんてありえないな。
4.とある中国人
>>3
小さい台湾?
大陸のどこがそんなに強大かちゃんと考えてみたら?
5.とある中国人
なんと呼ぼうが平民にはそんなに関係ない。
私たちは幸せになりたいだけだ!
6.とある中国人
普通に中国って呼んだらいいじゃん。
全世界の人も状況がわからなくなる心配もないし。
7.とある中国人
2つの国が1つに合併するんだから、どちらか一つの名前をとって呼ぶのはだめだよ。
「華朝」って呼ぼう。
8.とある中国人
一つの省のために改名なんて、世界はどう見るだろう。
台湾は中華人民共和国のものであり、統一は統一だ。
名前を変えるなんて問題外。
9.とある中国人
中華連邦、もしくは中華共和国。
10.とある中国人
>>9
中華連邦?誰と連なるんだ?
もし他の小国が加わるのなら連邦って呼べるけど、台湾はせいぜい一つの省にすぎない。
頑張っても特別行政区って称号をあげるくらいかな。
11.とある中国人
あの時、誰があいつら国民党を逃したんだ?
今あいつらが上手くやっているのに、自発的に帰ってきて欲しいなんて、お前らにメンツはあるのか?
12.とある中国人
共産党の統一案か台湾の統一案かを見なければいけない。
もうすぐ統一しそうだと思うし、次か次の次の政権のうちでだいたいいけるだろう。
どうせ今回のリーダーでは統一できるわけがない。
13.とある中国人
平和交渉なら統一は不可能だと思うな・・・
僕が言いたいのは両岸で大戦をするんじゃなくて、本当に平和に統一できる希望がないっていうことだよ。
14.とある中国人
>>13
平和に統一なんて不可能さ。
だって2党とも自分の利益を離さないから。
15.とある中国人
>>14
台湾を武力で取り戻せるわけはないっていうのが事実だろう!
両岸の大陸・香港・マカオ・台湾において、異なった政治制度は国家により多くの可能性をもたらす。
矛盾も多いが、総体的に見ると一国二制度のモデルはすべての華夏文明によりいっそう有利なのだ。
もし可能ならば、全国上層部の政治が統一され、各省では自らにあった政治制度を選択し発展することが出来るようになるよう、強く願うばかりだ。
16.とある中国人
>>15
今の大陸の軍事費は台湾の20倍あまりで、兵器も差が開きつつある。
20年後は少なくとも50倍にはなるだろうし、好きなように戦艦や空母を送り込みすぐに統一できる。
台湾は大陸の一つの地域と同じようになるだろう。
17.とある中国人
中華文明・文化が最も繁栄した時代は中国歴史上で大分裂した時期、春秋戦国時代だ。
人類の文明・文化が最も繁栄しているのは現代、百国林立の時代である。
現在と未来において人類が作る、もしくはこれから作られるであろう制度は一種類なわけがない。
後の代に問題を残さないなんて不可能な命題なんだ。
仮に我々があらゆる現存の問題を解決しても、今ある政権は長く続く訳がない。
18.とある中国人
香港・マカオのような簡単な一国二制度は不可能だ。
19.とある中国人
>>18
香港が何だ、考えてみろ。
台湾には50万の軍隊がいるんだぞ。
20.とある中国人
>>19
50万の軍隊って随分減ったな。
昔は400万以上だったのに。
21.とある中国人
香港が返還されてから、実際の所俺達の国に何もいいことはなかった。
いま台湾に帰ってこさせようとしているが、俺達の国はどうやって台湾を管理するんだ?
22.とある中国人
大漢民国だな。
23.とある中国人
>>22
○すぞ。