200619-1-001.jpg

日本車って低品質の代名詞みたいになったよな

昔は憧れだったけど、最近は日本車に乗ってる奴は周りから笑われてるよね。












1.とある中国人

日本車はコスパ悪いんだよな。
お金ないけど金持ちぶりたい奴だけが日本車買ってるよね。




2.とある中国人

日本車の品質って、中国の安い車と同じくらいだもんな。
わざわざ高い日本車を買う必要はない。




3.とある中国人

日本車は故障が多いわ。




4.とある中国人

俺は去年カローラ買ったばかりなんだが・・・




5.とある中国人

>>4
カローラって日系低級車の代表だぞ。




6.とある中国人

素晴らしいのはレクサスくらいだね。
ホンダとか見かけることがなくなった。




7.とある中国人

日本車って、昔の日本メーカーの家電と一緒で、宣伝が上手かったんだよ。
国産車に取って代わられるのも時間の問題。




8.とある中国人

日本車も昔ほどの人気はなくなったな!




9.とある中国人

俺の友達も、車を買う時は日本車買うなって言ってる。
日本車はボディが薄いからって。
燃費は良くても、車としての性能がよくない。
国産車か、ドイツ車、アメ車がいいよって言ってる。




10.とある中国人

日本車は死亡の代名詞。
高速道路でぶつかったら一瞬だぞ。




11.とある中国人

日本メーカーはやはり良いよ。
個人的には日産が落ちぶれすぎ。
まったく存在感がなくなった。




12.とある中国人

日本車は移動式棺桶。
安全性が全くない。




13.とある中国人

中国はエンジンと精密機器の技術を日本から学ぶべきだよ。
それから日本に文句言えよ。




14.とある中国人

>>13
技術は西洋国家からいくらでも学べるから。
日本から学ぶ必要はないぜ。




15.とある中国人

台湾で走ってるのはほとんど日本車だな。
日本車は安くて耐用年数が長いから。




16.とある中国人

日本車の品質は最高だけど、日本車運転している奴は運転マナーが悪いから嫌い。




17.とある中国人

ディーラーに行ったとき、車を修理しているところも見てみろよ。
事故車がどのメーカーか見れば、安全性がわかるだろう。




18.とある中国人

他社の同じレベルの車と比べると、日本車はタイヤが小さいんだよな。
なんでだろ?




19.とある中国人

同僚が言うには、オートショーに行って車を見ていて、日本車が良さそうだったから触ってみたら、ボディがベコベコ凹んだらしい。
スタッフに言うと「そういうものなんです」と言われたそうだが、それだけ薄いってことだ。




20.とある中国人

俺も日本車と国産車だったら、国産車を選ぶ。






 









コメント

453834. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:14:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
何処の世界の日本車の話してんのかね?ww
453835. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:16:41
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
こいつら本当に馬鹿よな
453836. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:16:57
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
国産車って…中国に車のメーカーなんかあったか?
マジで知らないんだが…
453837. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:17:38
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
世界的なメーカーが一つもない国に言われたくないな
453838. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:17:50
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
潰して守るってまだ解らないのかよ。
453839. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:18:54
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
よく飼い慣らされたもんだな。現実を見ない人生と、見せない政府になれちゃったんだね。それはそれで幸せだね。
453840. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:19:34
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国って自動車メーカーあるの?
農機具?
453841. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:19:39
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
韓国もそうだけど、ガチガチの鉄骨みたいな頑丈な車が「安全」らしいからな
453842. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:19:53
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まあ確かに凹みやすいのは事実
だけど安全性で言えば外国車以上なんだけどな
453843. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:19:53
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まだ日本車は高品質などと過去の栄光にすがるしかない惨めな日本人
正社員をリストラし、派遣社員と期間工ばかりの自動車工場をみれば品質維持なんてできるわけないだろうに
453844. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:21:20
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ト与太さん
これが中国という国なんですよ
453845. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:22:33
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
薄い、薄い、薄いってwwwwwww

ネタだよね?
装甲厚いと事故ったら即死なんだが
453846. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:23:07
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
彼らの言う安全性って人よりも車が優先されるからな
事故って死のうが轢いてしまって殺してしまおうが車が無事なら安全なんだよ
453847. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:23:27
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
オートショーでボディーをベコベコ凹ませるほど弄るとか、土人かよ…。
453848. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:24:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
人と衝突しても死ににくいように最近の車はわざと柔らかく作ってあるんだぞ。
人の価値がクソ安い中国らしいホッコリコメントありがとう。
453849. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:24:35
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
クラッシャブルゾーンって概念が浸透してないみたいだし
人命よりも車がぶつかっても走るかどうかで見てコスパ悪いって考えるんだろう
453850. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:26:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
チャイナだけ品質基準が世界標準からずれてるみたいだね
453851. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:26:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
硬ければ安全という考えが古いと気づかない中国人って本当学歴社会なの?
453852. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:27:30
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
相変わらず中国人はボディが硬い事だけが全てだと考えてるね
453853. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:27:37
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
自虐ネタだろ?
453854. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:28:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
なぜか中国で中国製の自称日本車が売られてるんだがwww
453856. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:28:52
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
30~40年前の車の知識しかなく、他人の命がゴミのように軽いって事を
雄弁に物語ってるな。中国人の車に対する感想を聞いてると
453857. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:29:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
薄々の方が気持ちええやろがい
453858. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:29:44
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人は自転車が似合うと思う
453859. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:29:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
確かにドイツ車に較べたら日本車は走る棺桶だ。
地元はドイツ車の日本法人の本社があるし、
トヨタからゴルフに換えてもう何年にもなる。
453860. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:30:39
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人は自転車に乗ってるのがお似合いだよ
453861. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:33:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
チャイニーズランドじゃ人間の命なんてゴミみたいなもんだからな
453862. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:33:35
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ボディが薄いって土人の考え方だな。頑丈なのが良ければ戦車にでも乗れば?天安門で
453864. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:33:52
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
習近平「日本車は低品質」
家畜中国人「そうなんだ!中国最高!」

世界「何やってんだこいつらwww中国産が低品質の代名詞だぞwww共産党の奴隷は楽しそうだなwwww」
453865. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:34:00
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ボディが固くて頑丈で凹まない車が上等って
命の安い国らしい評価だな
453866. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:35:06
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
アホだな
453867. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:35:10
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
車両1万台当たりの年間死亡者数
中国2.5人
韓国2.5人
米国1.26人
仏蘭0.9人
伊太0.7人
西班0.6人
日本0.53人
英国0.51人
中国の自動車事故死総数では年間20万人以上です
453868. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:35:13
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国車といえば衝突で自分の荷台が運転席を押しつぶしているトラック事故映像あったなー
453869. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:35:46
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
定期的に反日デモやって日本車壊すヤツらいるから壊れやすいといえば壊されやすいわな
453870. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:36:53
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
エアバッグが堅いとどうなるか
それが答えだよね
クッションは柔らかく弾力があればあるほど衝撃の吸収性は高い
逆に堅いと衝撃の反発性が高くて
そっちのが乗ってる人にもダメージあるんだよな
453871. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:37:28
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国の日本車って全部中国企業との合弁会社だから品質が悪いんじゃなかったっけ?
日本単体では作れないって聞いたけど
453872. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:37:34
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
欧米では衝突安全テストの結果を公表しているから自分で調べてみると良いよ
日本車も結構頑張ってる
一定以上の速度だと車体の剛性は関係なく搭乗者も歩行者も死ぬ
人間が衝撃そのものに耐えられないから
ゆえに時速40kmから60kmくらいでの基準が目安となる
そうすると効率よく壊れる(衝撃を吸収する)車が安全の上位にくる
453873. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:37:39
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
流石中国版ウィキペディアにクラッシャブルゾーンの項目が無いだけあるなw
453874. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:37:41
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まぁ日本車にのってると同族に殺されかねないからなw
453875. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:37:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
未開の部族にフェラーリと中国車の箱バンどっちが欲しいか聞いたらいい。かなりの人が箱バン選ぶと思うぞ。価値の違いが分からないのだから。
453876. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:38:05
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国車って何だ?猫車か?w
453877. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:38:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国はアジアの面汚し
恥知らずな覇道国家
453878. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:38:23
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
世界の常識と真逆のこと言ってる
反日プロパに扇動された低脳チンクの自慰コメと
中国車ほど低品質なものはないな
453879. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:39:44
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まあ、中国人がいくら日本車をディスろうと、「2019年の世界で最も多く売れた車TOP20」の半数は日本車なんだけどな。ちなみに1位が1位 トヨタ・カローラ 148万2932台だ。中国人が日本をディするようになってきたってことは、中国人に余裕無くなってきている証拠。余裕がなくなってきているのは、中国経済の悪化や中国の立場が悪いとかなんだろ。
コロナで世界から批判を受けていたり、経済が悪化したり、チャイナから企業が撤退したり、インドとやりあったりと続いているのもあるんじゃね?

453880. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:40:58
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まぁ始まったな。
EVシフトが完全に潮流に乗ってしまえば、超えられなかったエンジンなどの日本の機械系の技術をEV系の技術要素関連におけるコストパフォーマンス等の面で超えられるとそろそろ踏んできたんだろ。
だから今からせっせとまずは中国国内で風評を交えての世論工作。しばらくしたら欧米のメディアにも金を掴ませて工作し始めるだろ。
453881. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:41:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
クラッシャブルは韓国や中国のように駐車スペースを周りの車にぶつけて確保する文化だとすぐにクラッシャブルゾーンを使い切るから意味がない。
潰れることによって守るのに最初から潰れてたら効果ないから。
453882. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:44:50
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
凹まない車とかただの棺桶や
453883. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:46:55
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ほとんどの日本人はお前ほど惨めな生活してねえけどな
453884. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:47:15
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
「日本車はコスパが悪い」
「日本車は安くて耐用年数が長い」

何が言いたいのか、
ディスりたい者が集まっている
だけに見える。
453885. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:48:00
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
>>1.とある中国人
  日本車はコスパ悪いんだよな。
  お金ないけど金持ちぶりたい奴だけが日本車買ってるよね。

嘘松ww お金がない貧乏人はお前だよ~

■5月の中国新車販売、トヨタ2割増 日系の回復鮮明 [日経新聞: 2020/6/4 17:01]
 トヨタ自動車は4日、中国での5月の新車販売台数が前年同月比20.1%増の16万6300台だったと発表した。
5月の販売はマツダも3割増で、日産自動車も1割弱伸びた。

453886. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:49:18
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
交通事故発生時の死亡者発生率は、日本で0.77%で、中国は6.2%だ。
つまり、交通事故が発生すると中国を走っている車で事故をする方が、日本の8倍も死ぬ確率が高い。
453887. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:49:18
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本車はぶつけたらすぐへこむからな。交通事故対策でそうなっている。
中国車は丈夫。人命の価値が安い国なら中国車の方が良い。
453888. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:51:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
さすがに失笑
453889. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:53:41
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
こうやって中国軍人がプロパガンダしているんだな。
453890. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:54:52
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
強度・安全性=外板厚・重量だと思ってる無知民族…
航空機しかり、高性能になればなるほど軽量かつ高剛性という構造の仕組みなんて知る由もないんだねwww


453891. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:55:10
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
高度な自虐スレじゃないのか?
453892. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:55:18
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
車と乗ってる人間のどちらが大切かという話なんだけど
453893. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:55:43
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
何の為に柔らかいのかまだ理解してないのか。
鉄の箱に入れた卵とタオルで包んだ卵を壁に投げつけて中の卵がどちらが割れやすいか比べてみれば良い。
453894. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:55:56
  • #czRZwims
  • 編集
▼このコメントへ返信
あからさまな宣伝工作で中国人も「今は」本気にしないだろうけどさ
こういうのって何回も書いてるうちに本気にしちゃうバ.カが出るんだよなあ
韓国なんかがそう
453895. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:58:21
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
このまとめ自体が釣りすぎるだろ

管理ニンはいいかげんにしろよ

453896. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:58:27
  • #0bkZjR7.
  • 編集
▼このコメントへ返信
こいつら言うところの高品質基準って、つまり装甲車や戦車が最高品質の車って事だわな。w
453897. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:59:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ボディが薄いからダメとか本気で言ってんのかな?金属をケチって安全性を犠牲にしてるとでも?それとも金属を硬くする技術が日本にはないとでも思ってるんだろうか。
453899. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 21:59:48
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
事故の被害者が生きてるとカネかかってしゃーないからって二度挽きしてとどめを刺す国じゃ
車の安全性の考え方が根本的に違うんだな
453900. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:01:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ここ数年日本車は中国で普通にシェア伸ばしてたんだが。
見掛けなくなったのは韓国車だろ。売れなくて工場閉鎖してる。
管理人何がしたいんだろ。
453901. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:01:22
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
何十年前かから中国人ってボディが薄いって言ってるな
事故で衝撃逃がすためにそうしてるって説明されてきた筈なのに何で未だに
昔は憧れが合ったって、昔からそのボディだっつーに
453902. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:03:17
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国はいまだに1980年代なんだなぁ
453903. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:04:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
衝撃吸収で薄くしてるとかそこまで脳みそ回らないんだろな。
硬いほど人間への衝撃も大きいんだけどな。
453904. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:06:31
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453895
だよね
そもそもガソリン車自体がもう規制厳しすぎて富裕層じゃないと(ryとか、
車はハイブリットですらなく電気自動車にシフトしてるとか、
コメント欄の人たちも現在の中国の車事情や規制について全然知らないよね
453905. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:07:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
最近の日本の大衆車は徹底したコストカットで劣化してるのは事実。
なんでもオプションにしてしまって、ノーマルだとまじでしょぼい。
453906. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:07:34
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まあ凹んだボディの修理代より人命の方が安い国だからこれはしょうがない
453907. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:09:25
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国車は日本のエンジン積んでるのを中国人は知らなかったのだった
453908. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:10:43
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
どうせ日本車買えないような貧乏人が僻んでるんだろ
すっぱい日本車


453910. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:11:50
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453834
五毛から二毛に工作費が値下がりしたから
日本車買えなくなってイライラしてるんだろうw
453911. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:13:40
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人が韓国人みたいな現実逃避していて笑った
453912. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:15:23
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人と韓国人だけが日本車を否定するw
453914. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:25:48
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
他国の自動車メーカーから技術やデザインをコピーしている中国本土の連中が虚勢を張っても嘲笑されるだけ。

そもそも、こいつらは自国の自動車メーカーが日本の自動車メーカーから技術協力されている事実を認識していないのではないか。


453915. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:26:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国では安全性というと人に殴られたり貧乏人をはねてもボディがへこまないことを指すのである
453916. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:27:06
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
へぇ~後進国の支那ではそうなんだw
日本車のクオリティは、先進各国が認めてるけどな
じゃなきゃ売れるわけないんだが、そこに考えが至らないのが支那畜w
まぁ支那人には、アメ車とか韓国車とかお似合いだと思うよw
453917. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:27:46
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人は硬い装甲に押しつぶされるほうが好きなんだろう
453918. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:28:00
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国車メーカーのやつらの涙の座談会
そこに日本車が買えないビンボー中国人が飛び入り参加
453919. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:28:30
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国の自動車メーカー?主席専用車の紅旗ぐらいしか知らん
中国人※
まともに作れるようになってから言え
反日土台の謎の上から目線、まさに韓国人と同じレベル
453920. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:30:00
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国本土の自動車メーカーは話題にすらなっていないし存在感も全くない。

寧ろ、グローバルマーケットでは韓国の自動車メーカーのほうが認知されている。
453921. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:34:00
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
軽クラスにさえ超々鋼板使ってるのは日本車くらいだろ
453922. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:39:00
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※欄の日本人に交じって、アホがちらほらいて草としか((´∀`))ケラケラ
あと、走る棺桶ってのは特ア製品のことを指すんだよw
453923. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:39:32
  • #ncVW9ZjY
  • 編集
▼このコメントへ返信
車に限らず低品質で有名なのは中国製だ。

世界市場で共通認識されている事実に向き合ってから主張しないと恥をかくことになる。
453924. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:40:31
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
習近平と五毛は

そんなに追い込まれてんのか
453925. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:41:58
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本の交通事情がサッカーなら、中国はラグビーだから~
日本はちょっと触れたらイエロー・レッドカード。中国は押し勝ちしないと何処にも行けない。交通マナーは名古屋人も真っ青になる。
だから中国では固いのが正義www
453926. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:43:18
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ボディの分厚い車がいいならアメ車に乗ればいいのに
453927. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:44:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
支那人には人民服と自転車が最適だろw
453928. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:48:21
  • #ncVW9ZjY
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国コメントは人間性を疑うレベルの内容が多いが、不満な奴は購入しなければ良いだけ。

盲目的な否定主義者の見解は参考にもならない。





453929. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:48:48
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
見る目が無いとろくでもないものを最高と評価して赤っ恥かく見本だな。
453930. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:51:08
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
コメが朝鮮人と同じで頭悪い。中国車の実績ってあるか?
453931. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:52:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
流石に中国車は無いです
453932. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:55:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国や韓国で嫌な思いしながら小銭稼ぐのなんてやめなよ。
453934. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 22:59:07
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
どこの世界線の話?
爆発する中国車には負けると思わないけどww
453935. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:07:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ボディの柔らかさが衝撃を吸収してドライバーを守るんだっちゅーの
453936. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:08:17
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
恥ずかしい奴らだなぁ
453937. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:11:01
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
もう何十年も前から採用されてるモノコックも知らねえのかよ
453938. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:12:35
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国の情報統制すごすきだな。いまだにこんな発言してることにビックリ
453939. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:12:47
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
いくら走ったか分からない中古の日本車を購入し、純正が高いからと中国産のとりあえず取り付けられるパーツで修理し、かつ中国人エンジニアなら故障しまくりだろうな。
453940. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:21:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
笑わすなカスw
453941. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:21:59
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
バングラデシュって後進国の割にはなぜかトヨタ車ばかりで中韓車はほぼ見かけない。仕事で行ったときにホテル専属のドライバーが日本車は最高で中国車はただのコピーだ、なんて言うもんだから、だって走る棺桶だからさ、と返したら腹抱えて爆笑してたさ。日本車が遅れてるとか言っちゃうお宅らの価値観なんてそんなもん。
453942. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:23:25
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
通勤に使ってるスクーターが中華製のホンダだけどシートの糸は切れるし塗料は浮いて剥がれるしでダメダメ
その前に3台乗ってたのは全部国産だったけど何も問題なかった
バイク屋も中華製の塗装は昔の国産と比べると粗悪って言ってた
453943. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:24:04
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人は、頭がおかしい韓国人にならったのか。
属国のマネをするとは、中国も終わったな。
453944. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:29:52
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日産でも買収したら?
なぜか経営危機だしな
453945. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:31:42
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
こういうスレ立ても解放軍の工作なんだろうな
453946. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:32:01
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
このやり取りがジョークでないとしたら恐ろしいほどの馬鹿だ
453947. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:32:12
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ご自慢の国産車もエンジンとか日系メーカー製だがな。
453948. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:32:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
コスパ悪いのはドイツ車だろwwww
453949. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:32:42
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まあ、どのみち中国からは全力撤退しないとヤバいし別にいんじゃないのん
今後は関係も無くなるでしょ
453950. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:38:43
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国に売る車は安全性無視して鉄の棺桶よろしいガチガチの車にしとけばいいんじゃね?馬鹿売れしそうw
453951. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:45:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
たしかに、欲しい車が少なくなってきた。

GTRとかすごい車もあるけど、燃費燃費で、ほとんどの車の性能がよくない。

453952. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:46:47
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
大事故をした時に車の安全性を実感出来るみたいよ。衝撃を吸収してくれる車体。ガッチガチの鉄の箱で事故にあったら衝撃まともにくらうからマジで鉄の棺桶になる。
453953. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:47:10
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
買えない貧乏人が「あの葡萄はすっぱいニダ!」と。
453954. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:49:57
  • #kXvMjsF6
  • 編集
▼このコメントへ返信
メンツ文化なのか、中国人は意外と見栄っ張りなんだな。
衝突安全ボディよりも、雑に扱ってぶつけても傷付かない頑丈ボディを好むのか。
事故っても車が無事ならいいアルヨ、みたいな。
453955. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:50:05
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
こういうウソに騙されて
バカはさらに馬鹿になるから
中国ってああなんだろうな
453956. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:50:54
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
政府が今はそういう見解ってだけだろ。
あいつ等、ネットのアカウントのパスワードまでバレバレらしいからなw
預金から下の事情まで全部政府に抑えられちゃ、政府の見解以外の意見は持てんわなw
453957. 名無しの日本人
  • 2020/06/19 23:52:54
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まぁ今の中国人は韓国人とDNA的に一番近いしな
台湾人とも顔つきも全く違うし。モンゴル蛮族やから、これからどんどん扇動されてバカになってくよ
犯罪率の高さとか見ても朝鮮系と似てるって分かる
453958. やした
  • 2020/06/19 23:59:28
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
そもそも中国製の計測器の精度が低いのにいいもの作れる訳ねぇわな
車の製造とか以前の基礎の基礎の基礎がゴミだから安全性やら性能とか語るレベルにない
453959. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:07:45
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
そんなに頑丈なクルマがいいならハマーH1でも乗ってりゃいいのに
新車は出ないが、軍用のハンヴィーの民間用が出るらしいから、まぁ、一緒だな




453960. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:09:08
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
車づくりのレベルでその国の国力が測れるんだってさ。
エンジンだけじゃなくてボディーの鋼板一つとっても歪みの無い加工が出来るのは世界でも5カ国位しか無いよ。
当然しナちョンはそこには入って無い。

何気にスゴイねニポンちゃん
453961. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:14:55
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453867
英国車が一番安全なんだな。やっぱり自動車の故郷なだけはある。
453962. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:19:20
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国での日本車販売率の統計出てるから調べてみればいいよ。
去年だと、中国メーカーがシェア約40% 日本メーカーが約19% ドイツメーカーが約23% アメリカが7% 韓国6% フランス1%
中国が圧倒的だけど、低価格の車が非常に多く売れている。また、中国の電気自動車も主要メーカーが10社近くあり、シェアは圧倒的。
しかし、中国以外の輸入車販売では、ドイツ勢と競っている状況。それ以外は、差が大きい。
また地域別だと香港などは、日本車がかなりのシェアを持っている。ドイツ勢は、上海や北京で多い。それ以外の地方都市では中国メーカーが圧倒している。
453963. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:23:55
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
安全性には問題ないが、現地の声を参考にしてもいいかもね。
わざわざ開発するのはお金かかるかもしれんが
453964. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:26:44
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ようわからんな
品質が理由で世界中で信頼されてる日本車がさ、中国人に言わせると低品質か
やっぱり中国ってのは平行宇宙の世界だな
それとも、中国内で売ってる日本車は隅から隅まで中国人が作ってるとかなのかな
設計は同じはずなんだが、作り手によって根本から設計の良さまで棄損されるものなのかね
453965. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:27:11
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まだそんなこと言ってるレベルなのか
まあ、あの国は人命のほうが軽んじられそうだからな
453966. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:36:34
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本人もバブル崩壊前は「もはやアメリカから学ぶことはない」って言ってたんだよな
韓国と中国は良い事も悪い事も全て日本の後追い
453967. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:38:20
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国は人間の価値が車より安いんだから、
乗っている人間を守るより、車を固くして車を守るって考えなんでしょ
453968. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:43:51
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
パクリしか出来ない支那人に言われてもなあwww
453969. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:45:09
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
>他社の同じレベルの車と比べると、日本車はタイヤが小さいんだよな。 なんでだろ?

貧弱なサスペンションの車では、入力の大きい大径タイヤを履かせると軟なボデイが拠れて危ないからだよ。
安く製造するにはサスペンション・ブレーキディスク径等、眼に見えない部分を手抜きするのは常識。

453970. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:46:54
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人が衝撃吸収ボディを理解するには半万年早かったか
そりゃ人命が紙より軽いお国柄だもんな
理解できなくて当然か
453971. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:52:29
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ボディ柔らかくして中の衝撃減らしてるんだけどな
453972. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:56:22
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国の車は?
その前に中国人自体が最低品質www

モラルという単語もない、世界の嫌われモノw
453973. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:56:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
よくわからん中古車を輸入してるだけだろ
453974. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:57:50
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
本質を理解してない小成金のコメントばっかりだなあw
まあ中国だからこんなもんかw
453975. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 00:57:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
数十年前の話だけど、「米国産ホンダ車ですら、雨漏り等品質最低」ってホンダの営業さんが零してた。
今の日本で最高ブランドは「国産」。
453976. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:03:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国車なんてあんのか。爆発しそう。走る棺桶
453977. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:04:18
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国の事故動画がユーチューブで毎日新作で上がってくる、本当に毎日なんだけど、
エアバックが開かない車は大抵中国や韓国の車、譲り合う精神がなく、とにかくクラクション鳴らしながらぶつかるケースが多い、
1度見てみると良い、見えてるのにクラクション鳴らしながらぶつかって行くから
453978. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:13:17
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
後進国の中国人が車の評価なんて出来るわけないだろ
うぬぼれすぎ
中国人は立場をわきまえろ
453979. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:17:49
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人って日本の小学生以下の知能しかないからな。
453980. 名無し
  • 2020/06/20 01:29:39
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
鉄板薄いのって、事故った時に車体にぶつかった人間の生存率を高める為だったような…
チウゴク人は人命をなんとも思わないから、ド◯ツ車でに乗ってドンドン、人にぶつけんじゃね?
453981. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:35:01
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本に来て勉強してるまともな中国人とかに聞くと、日本車は高級車の代名詞、安全な車の代名詞だそうだよ
国から出ない情報制限された日本嫌いの過激な人にとっては日本車は攻撃の対象だってさ

こういうところのまとめだけ見て中国の人すべてがこうだと思ってる人が日本人の一部であるのと同じようなもんなのかもね
453982. マジでいってんのかな?
  • 2020/06/20 01:45:47
  • #TuwO3ago
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国車が、いつそんな品質になったの?中国に旅行に行って中国車に去年乗った人の話と真逆の内容で吃驚するんだけど?嘘つくと朝鮮半島の人と同じレベルに落ちるよ
453983. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:48:37
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
安全運転を心がけていれば、そもそも事故なんて起きないんですけどね。
中国人の品質を疑った方が良いんじゃないでしょうかね。
453984. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:49:27
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
>日本車は死亡の代名詞。
>高速道路でぶつかったら一瞬だぞ。

君らが称賛するドイツの安全性テストで、中国製の車は『走る棺桶』と評価されたんですけどね。
同じテストでトヨタ車の安全性は最高ランクですよ。
453985. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 01:56:34
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
シxナ産のドイツ車の内装の匂いで、癌というニュース見た 
サーチナ 見てこいと言っても 日本語で分からんだろうが,
453986. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 02:06:15
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453871
中国の日本車はほぼ現地合弁企業製だけど、スバルなんかは輸入されてる正規の日本車
中国もSUV人気なんで、フォレスターやXVをたまーーーーーに見かけた
453987. 名無しの日本市民
  • 2020/06/20 02:06:30
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国は、電気自動車が進んでいるので、ガソリン車やハイブリッドカーにこだわる、日本車が古臭く感じるんだと思う。
ガソリン車なんて、日本の雇用を守るためだけに継続しているようなものだ。
もちろん俺も、EVに乗っている。


453988. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 02:06:33
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国の車メーカー1社も知らないな、国際競争力があるなら聞いたことくらいはありそうなものだが・・

453989. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 02:12:17
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まともなクルマ作ってからほざけ
453990. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 02:20:05
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人は外装が硬くて最低のショックアブソーバーを搭載した車で事故って、車体は無事のまま車内でミンチになるのがお好みか。まあ事故でどれだけ死んでも大したことは無いしそれでいいよ。人権の無い奴隷にはお似合いだ。
453991. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 02:35:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
 
中国だと日本車もコピー品なんだろうな
453992. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 02:42:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
酸っぱい葡萄だろ
未だに中国人の殆どがマイカーなんて乗れないわ
ましてや日本車なんて
453993. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 02:52:34
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
共産党の洗脳完了
453994. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 03:07:02
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453871
いくら合弁会社とは言え日本の看板背負ってる以上低品質の代名詞ってなるほどじゃない
日本車のボディが柔らかいってのは昔の衝突実験でクラッシャブルゾーンがへこんだととからのネタ。昔っから言ってるだけ

そもそも中国市場で低品質の評価を得るためには中国車よりもクズ車じゃなきゃいけないわけだし
453995. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 03:21:58
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
つかそんなにガツガツ当てるのが前提の運転マナーなのか
そら日本車じゃあ都合悪いわな どじん恐るべし
453997. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 03:54:22
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ついこのあいだまで自転車に乗って移動してた連中が自動車について語る資格なんてないよな
453998. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 04:22:46
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
お前の言い分やったら派遣社員と期間工はクズってこと?
本人の目の前で言ってこいや
453999. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 04:33:27
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
価値の分からん奴に売るなもったいない
どうせ大事にしないし修理もしないからゴミになるだけだ
猫に小判もいいとこ
454000. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 04:42:30
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
そうか、連中にはモノコックって概念が無いのか…
454001. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 04:45:40
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
五毛組が頑張ってお仕事中
454002. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:06:46
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
相変わらず知無原人は日本を持ち出さなきゃ何も会話出来ない日本依存症でアル。
454003. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:08:31
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453904
言っておくが技術的にハイブリッドの方が遥かに上だからな?
そもそも自前でエンジン作れる国なんて世界で日欧米しかない
電気モーター車しか作れない支那と一緒にすんな
454004. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:09:25
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
車を造れない国の原始人が日本車をバカにしてやがる。
まァお前らが造る車なンて爆発するから危なくて乗りたくないわ。
454005. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:10:21
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
情報統制されてる独裁国家の中国はこれからもっと大変な事態になるよ。
現実を見ることができない国家の駒として生きてる人たちが解放されることを願います。
454006. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:18:42
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
低品質の代名詞って中国のことじゃんwしかも車でwww
454007. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:22:59
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国産マスクが世界中から返品されてる現実すら中国国内の中国人は知らされてないんだな。
マスクすら低品質できちんと作ることが不可能な中国…。
かわいそうに。
454008. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:35:12
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本で中国車や韓国車を見たことないわ
自動車についてはこれが全ての答えだよwww
454009. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:44:39
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453871
中国では、中国の政府機関及び地元企業が株式の51%以上(過半数)を持たない限り外国企業は企業設立できませんよ
・・・更に言うと、「利益」を国外に持ち出すと違法です

 原材料を買ったり、途中まで組上げた部品の上にのっけて輸出しない限り中国で得た利益は本国の親会社は受け取れません
企業の経営の最終決定権は進出した親会社には無いんっすよ。まぁ儲けを出してるうちは口出しされる事は殆ど無いから早々問題にされる事は無いでしょうけどね(経営が厳しくなった時に脱出が難しいっていうか大幅に損失拡大しで逃げ出さない限り逃げられないから今問題になってる)
454010. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:52:52
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国や韓国みたいな情報操作された共産国民に何を言っても無駄だろうに
454011. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 05:54:21
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
さすが 車の価値>人命の価値 の国は発想が違う。
他の国じゃ、どんな高級車の値段でも人命に掛かる保険料がそれを超えることがあるってことを知らないんだろうな。
ひょっとして対人保険とか存在していないのかも。
454012. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 06:10:16
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国製=安い低品質のイメージは、日本にツバを吐いたところで変わらない
自業自得というやつだ
454013. 日本人
  • 2020/06/20 06:10:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
とりあえず安全性の世界レベルみてからもの言えや。
韓国も中国も同じレベルのアホしかおらんよな。
知識ないやつがコメントしすぎ
454014. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 06:15:28
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
高品質の中国製w
あるのそんなもの?w
454015. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 06:17:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453836
日本と同じくらい沢山あるぞ
ただし安全基準が世界レベルじゃないから中国以外の国で流通してるのかは疑問
多分海外の人の場合故障=生死にかかわるから、故障して動かなくなる中国車新車で買う人はそんなに居ないんじゃないかな
トヨタの中古とか買った方が部品も手に入り易いしね
454016. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 06:26:31
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国車はないわ。
命に関わる事に中国製は使えない。
中国製はどうでもいいもの限定でしか
買わない。
454017. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 06:44:40
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
工作乙。触っただけで凹むとか、聞いた事も無いわ。
後、コロナ前に来日してた中国人、運転マナー悪い。
島でレンタカー事故多発して、対応追いつかなくなった警官が、中国人に貸さないよう要請したというニュースもあっただろw
454019. ななし酸
  • 2020/06/20 07:00:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
低品質の代名詞は韓国製。中国製は爆発物の代名詞。
454020. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 07:04:52
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
衝突時の衝撃って、、、
ガチガチの鉄製の方が安全って認識なんだな。
454021. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 07:07:07
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
こりゃ100年経っても中国が日本を追い越す事など絶対に無いな(笑)
454023. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 07:13:56
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453880
まずEVの電池が高コストの産廃なんだが経年劣化を迎えたEV車が資源ごみになってどれだけの環境汚染になるかの社会実験がこれから始まるから見物だなw
454024. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 07:31:53
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453987
ハイブリッドカーなら燃費や他のコストを吸収出来るポテンシャルを持ってるだろうけどEVは充電施設の充実や通勤圏内30キロ以下の首都圏でしか運用できないだろう?
じゃあなかったら週1運転の日曜ドライバーか?
それだったらEVでも構わないんだろうけど仕事に使えるレベルとは思えんが
454025. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 07:40:29
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本草の品質が低いということは、絶対にない
454026. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 08:01:05
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
最近の中国人は韓国人の様になって来たな。
と言うか、中国人に成りすました韓国人か朝鮮系の中国人なのではないか?
454027. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 08:16:41
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453843
64天安門事件って知っているか?
チベット大虐殺を知っているか?
文化大革命を知っているか?
新型コロナウイルスは中国の生物兵器研究所が発生源って知っているか?
454028. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 08:24:02
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ちゃんコロの国産車って何?
マジで教えてww
454029. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 08:26:13
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国の日本車は中国製
海外で人気のある中古車は日本製の日本メーカーの日本で使われたものだよ
日本の会社名が書かれていると日本で使われたって証明になるのでいいらしい
車の歴史で価値が変わるんです
454030. 名無し
  • 2020/06/20 08:29:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人には日本車は勿体ないから買わなくて結構。

いつ爆発するかわからない中国車にでも乗ってなよw

中国産や韓国産買うやつとか完全に狂ってる
454031. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 08:35:35
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454021
日本ははるか後方だからな。
そりゃ追い越されることは100年ないだろうよ(笑)

20年以上まともに経済成長してないのに幻想世界に生きているようだな。
共産党の情報操作を承知しつつ生きてるのが中国人、
日本は豊かな国という情報操作に全く気づいていないのが日本人。

いまだ現金決済でEV普及も進まない前世代の先進国よ、身の程を知りなさい。
生活をみても街並みをみても日本なんてとっくに追い抜いててもう姿すら見えないのが現実。相手にしてないよ
454032. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 08:42:43
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
な?中国人も挑戦人も昆虫並みの知能だろw
454033. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 08:45:38
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454032
根拠を話して反論してるのに、そんなことしか言えないのはミジンコ並の知能だな
454034. ななし酸
  • 2020/06/20 09:00:30
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454033
根拠って妄想の事じゃないのよ。ミドリムシちゃん。
454035. 名無し
  • 2020/06/20 09:09:37
  • #t50BOgd.
  • 編集
▼このコメントへ返信
五毛党が頑張って書き込みしてるんてすね(笑)
大変ですね金を稼ぐ為に中国賛美する書き込み作業(笑)
454036. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 09:35:24
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
真面目に言ってるのか?言ってるんたろうな。
衝突安全性でボルボより評価高かったの知らないんだろうな。
せまい世界に生きてるもんだ…
454037. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 09:45:10
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
例えば中国でトヨタが商売をしたければ、中国の法律で中国公司(国営)と半分ずつ資本を出し合って合弁企業を立ち上げる必要がある(業種は関係ない)。そして品質管理などのノウハウや技術、製品そのものを盗まれてしまう。熊本のラーメンチェーン店は大々的に中国に進出したが、全てを盗まれて新しい中国人経営のチェーン店に潰されてしまった。このアンフェアな仕組みに立ち向かっているのは、イササカ不本意ではあるがトランプだけ。日本の経団連はそれでもいいらしいが墓穴を掘っているのは間違いない
454038. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 09:54:39
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
顧客に啓発・教育するか、その声にあわせて開発してあげるか、どっちにするべきか
454039. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 10:09:57
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454034
GDPなりなんなり指標を見ればいいじゃないか
共産党のだす数字が正しいなんて思っていないから、日用品の普及率と実感も述べたまでだ。
日本製品なんてなくても困らないのに日本製品を語る日本人は高慢すぎて不快だ。

で君の技術大国日本的な妄想の根拠は?
そもそも日本の企業と思ってるもののどれだけが海外資本なのか知ってるのか
日本製品だからと言う理由で買うのは日本人だけだ。
日本製品=高品質って日本人から教わってないか?
それか30年以上前の動画でもみてるんじゃないだろうな(笑)
454040. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 10:29:20
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本人じゃないから日本製が不快なんやろなぁ・・・www
454041. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 10:49:02
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国には100以上の自動車メーカーがあるぞ。
中国人はどうせ硬い車が安全で良い性能だと思ってんだろwww
454042. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 10:58:43
  • #Vw3fgwu.
  • 編集
▼このコメントへ返信
テロリストもお気に入りの日本車
日本車の機能を保証されたようなもんだ
454043. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 11:01:53
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ただ貶めたいだけなのだ。
悪意があるだけだ。
ネットにはそういうものが溢れているね。
454044. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 11:09:47
  • #tZDc9YLU
  • 編集
▼このコメントへ返信
自動車販売台数 2019年
1.中国 25,768,677
2.米国 17,480,004
3.日本 5,195,216
4.ドイツ 4,017,059
5.インド 3,816,891
6.ブラジル 2,787,850
7.フランス 2,693,977
8.イギリス 2,676,918
9.イタリア 2,131,916
10.カナダ 2,131,916
中国国内の自動車販売台数は、日本、ドイツ、インド、ブラジル、フランス、イギリス、イタリア、カナダの合計より多い
こういった状況は自動車だけではなく、スマホや家電など多くの市場で似てきており、世界市場の中心が米国から中国へ移り変わっているのは間違いないだろう
そういった中国で日系自動車メーカーが苦戦をしているのは事実であり、中国人消費者からはそう思われているのも事実なのであろう
454045. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 11:34:22
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
じゃあ買うなよ
454046. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 11:43:25
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本のメーカーは中国でのCMでクラッシャブルゾーンのことをもっと宣伝すればいいんじゃないか?
454047. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 11:45:37
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
バカが15億もいるとさすがに世界が滅ぶかもしれん。
はやいとこ何とかしないとな。
454048. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 11:54:13
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
五毛党の皆さんは、そもそも車自体持ってないだろ
454049. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 12:10:07
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453845
コレのことだと思ったよ。
あっちはマジで固い=安全で衝撃吸収って概念ないんだってよ。
だから、日本車は柔らかいから低品質だって思ってる人たちのスレの翻訳だと思う。
454050.  
  • 2020/06/20 12:21:30
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まあ現実に交通事故に備えないといけない中国人に日本車はお勧めできない
同じことはアメリカでも言える
高速に乗らないのであれば日本車もあり
454051. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 12:26:00
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
保険会社がやってるクラッシュテストの動画がビリビリにあったんだけど
中国車の部分だけ真っ暗になって映像が削除されてたw
例の顔面の前でエアバックが爆発して破片が飛び散る奴w
彼らはまだ機能するエアバッグが付いた車さえ買えないw
安全性の上位は当然ながら日本車かフォルクスワーゲンw
硬いとか硬くないとか、そんなレベルですらない
454052. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 12:32:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453836
Great Wall copy carで検索
胴体がistで顔がヴィッツとか、顔だけ新型になったbBとかのお笑いマシンが見られる。
454053. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 12:32:41
  • #LpYejibU
  • 編集
▼このコメントへ返信
やはり韓国人の親分。

しかし 中国車とか見たことない。
454054.  
  • 2020/06/20 13:27:31
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
そのベコベコに凹むのが衝撃吸収のためと何度説明したか、もう文化の違いとしか言いようがない
454056. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 13:55:33
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
恐るべきは、中国共産党の人命軽視観。死人が増えるのを何とも思っていない国。
かつて中越紛争で中国軍がベトナムに侵攻した時には、歩兵部隊を腕組みさせて歩いて地雷原を突破させた。
当然大損害を被ったが、指揮官は「我が国は人の数ならどこの国にも負けない」と豪語したとか。
身内以外の人間が死ぬのはどうでもいいのが中国人。
それが中国車の設計思想に現れている。
高速鉄道の事故でも事故原因究明よりも事故を無かったことにしようとしたことも根は同じ。
安全に注意とコストを払うのが馬鹿馬鹿しいと思っているのが中国人。韓国人もここの部分は似ている。なので建築関係の手抜きがはびこる。
454057. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 14:11:37
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
維持費とかまったく考えない民族なんだな
日本にもそんなバカ多いけど。
電気系統弱いドイツ車とかしょっちゅう故障するし
ネジ一本7000円だぜ
中古なんて買おうものなら金バラ巻き機
454058. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 14:33:10
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
我が国と主な欧米諸国(スウェーデン,イギリス,ドイツ,フランス及びアメリカ)の状態別交通事故死者数の状況
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/r01kou_haku/zenbun/keikaku/sanko/img/san2_zu03.gif
我が国と主な欧米諸国の状態別・年齢層別交通事故死者数の状況
san2_zu05.gif

日本車が安全性がない?ドイツ車がいい?
454059. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 15:12:44
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中共の親日ID炙り出しスレ
454060. ななし酸
  • 2020/06/20 15:14:21
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454039
むきになっちゃって可愛いわねおバカちゃんwお家へお帰りwママがまってるわよw
454061. ななし酸
  • 2020/06/20 15:16:44
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まあいま中国は世界に対して大きな失点を背負って挽回しようと必死なんだろ。もっとも、まともな神経なら自分の信用を積み重ねて失地回復しようとするがこの中国人は他者の足を引っ張って貶めることで自分の立ち位置を上げようとする。クズの考えだね。
454062. ななし酸
  • 2020/06/20 15:17:50
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
何にせよ今何を喚いたって世界中どの国の国民も中国人の言葉を信用しないさ。哀れだね。
454063. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 15:21:47
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
へえ知らなかった日本車ってそんなに人気なくなってたんだ
454064. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 15:40:01
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
コストより見栄の方が重要らしいよ、つまり見るからにデカい強そうな車じゃないとダメで他の性能は二の次とか。正直彼らのセンスは理解不能だがそれに合わせる必要もないよ、中国メーカーがその路線で開発するならそれはつまり百年経っても中国車メーカーは世界で戦える水準に届かないってことだから
454065. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 15:54:38
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
遊説家の時代から、口先三寸で皇帝を動かしてきた。
事実はどうでも良い。 どう思うかが真実。
こういうことが通用したのは47だけ。 いかに未開で野蛮なことか。

そして、今でも通用すると思っている。 世界が見えていない野蛮人そのもの。
哀れだな。
454066. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 16:06:31
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
体を潰しでてもクルマを守りたいのか
454067. 名無し
  • 2020/06/20 16:46:22
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人は中共に奴隷の様に扱われてろ。ネット使うなゴミども。
454068. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 16:52:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453961
イギリス車に乗ってるイギリス人はどれくらいいるんだろうか。


454069. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 16:59:13
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
そんなに側の厚い車に乗りたきゃ装甲車にでも乗ったら?w
454070. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 17:10:23
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
一番信用ならない中国車
中国のものは何でも壊れる
454071. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 17:10:58
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
3.とある中国人

日本車は故障が多いわ。


>>
馬鹿チャイナ アメリカのデーター見てから言え
日本車が一番故障が少ないんだよ。
装甲車でも乗ってろ。
454072. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 17:16:38
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
キチガイまみれ
454073. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 17:36:33
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453838
城壁都市の歴史をいまだに引きづっているんだから、外側が強固でなければ中身を守れないていう強化人間思想が一般的なんだろうな。
だから昔からのアメ車のイメージが高いのかもしれない。

それにクラッシャブルな設計って、意外に難しいんだよ。強度計算が色々必要だし。
それを思えば初めから車を頑丈にしておけば、中身で卵が破裂しようと車は強度を保っていたってことで「不幸な事故」で済むわけよ。車は頑丈だから事故でも大丈夫。中の人が死亡したのは当たり所が悪かったか、運が無かったって結論で胡麻化せる。

都市の外壁を頑丈にしておけば、内壁に住人が張り付けにされていようとも、都市経営してる役人はちゃんと住民を守っているって感じで。
454074. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 17:39:27
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
日本自動車メーカーはことごとくチャイナに工場移して今はおまえ等が作ってるからな
そりゃ品質なんて低下するだろ
自分もメイドインチャイナになってからの日本車なんて買う気無いわ
454076. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 17:45:57
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
これ本気の会話??ww
454077. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 17:51:08
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
クラッシャブルボディを知らない中国人。
ぶつかっても凹まなければ、乗ってる人が凹むのだよ。
454078. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 18:05:52
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国や韓国は、1からすべてを自分たちだけで作ることすらできない。自動車に限らず大概のものがそうだ。そこに技術を駄々洩れさせているのが愚かな日本企業だ。EVが現実味を帯びてきている現在、モーターと制御系や、電池研究、技術、製造はすべて日本に置くべきだ。中でも電池技術は外国人に触れさせてはいけない。
454079. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 18:19:59
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
運転技術も民度が出るからなぁ。草
454080. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 18:59:25
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454031
よく言うわ。国民の8割が月収16,000円の国家が寝言ほざくな。
454081. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 19:22:34
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
エンジンやATミッションの設計すらできない国がなんだって?
454082. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 19:35:24
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
まあ良いんじゃないの?言わせておけば
党幹部はレクサス、富裕層は日本よか割高のアルファードを有難がって乗ってるらしいけど
そういや死んだ?金豚もレクサス乗ってたっけ?
一切止めて誇らしい国内メーカーの車に乗れば良いじゃん
まあこの土民はEVで一発逆転しかあるまいよ
テスラも増益だしイケるんじゃね?
454083. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 20:24:10
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
びっくりした。韓国人のスレかと思った。
多分、金持ってる中国人は逆のこと考えてると思うぞ
454084. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 20:37:18
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人にとって人気がある日本産の物って女ぐらいだけじゃね?
吉原と飛田新地とか大人気だもんな 笑笑
454085. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 21:03:45
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人は車に乗ったことないみたいな無知

未だに自転車乗ってんのかなチリンチリン
454086. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 21:05:41
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人なんて存在自体が低品質民族だろ
454088. 名無しの日本人
  • 2020/06/20 21:15:35
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
共産党が日本車下げの情報を国内向けに流してるのかな
しかし、中国人も以前よりもアホに成ってるな
それとも言論統制が厳しくなって、中国下げが出来なくなったのか?
454141. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 01:32:14
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
事故っても壊れない中国車かw
454161. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 10:41:49
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
wwwwwwww

なんなんだ、これ?www

中国車がいいの?
いいんじゃない
中国人には、中国車がお似合いでしょ





454164. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 10:50:38
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454044
ほら、誰も褒めてくれないから
チンクちゃんが党が発表した情報を元に
市場自慢しかやる事なくなっちゃったじゃない
454166. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 10:54:29
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453944
金ないだろチンクw
454169. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 11:21:35
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453835
日本車そっくりの中国車でも買っちゃったんだろうな
454170. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 11:42:02
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
クラッシャブルゾーンとか安全なキャビン構造とか理解できる知識がないからしょうがないな
454194. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 21:06:39
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
必死に上から目線で反日やったところで、
中国はまともに物造りができない国であることは変わらんだろうに
憤青チャンコロはここ解かってる?
しかしまあ、韓国人と思考回路がそっくりで笑えるなw
454204. 名無しの日本人
  • 2020/06/21 21:29:42
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454141
事故らなくても爆発するってオマケが漏れなく付きます
454261. 
  • 2020/06/22 01:17:05
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
5毛コメントがウケる。
454292. 名無しの日本人
  • 2020/06/22 09:02:49
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453843 何を基準に日本車の品質が悪いと判断しているんだ。日本の臨時工はあんたの国の正規社員よりも真面目で優れているぞ。手抜きなんかしないし、製造システムそのものがお前の国のそれとは違って遥かに優れている。
454294. 名無しの日本人
  • 2020/06/22 09:23:25
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国産がどういうのか知らないけれど、日本の衝突試験には問題があると思う。そもそも軽自動車のほうが普通車より高い数字を出すとか、日本だけだよ。


454347. 名無しの日本人
  • 2020/06/22 23:16:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
昔と同じこと言ってる本当ならだけど。変わり映えないな。
454381. 名無しの日本人
  • 2020/06/23 11:21:32
  • #F7CScbBE
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453884

情勢で何かあったら「日本車だ!」と叫んで群衆に壊されるし路上駐車していたら嫌がらせされるから修理費や買い替え費用でコスパも耐久年数も減るんだろう
454439. 名無しの日本人
  • 2020/06/23 22:19:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国製こそ安かろう悪かろうのパクリゴミやんけ
454446. 名無しの日本人
  • 2020/06/23 22:31:32
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
人を守るか、車のボディを守るかの思想の違いだよね。車のボディを犠牲にして、車に乗る人と、車の外にいる人を共に守るのが日本車の思想。それだけの違いだよね。
454468. 名無しの日本人
  • 2020/06/24 00:59:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
クルマをわざと凹ませて事故の衝撃を和らげる、ってのは90年代から始まったよね。って事は中国も韓国も20年は遅れてるって事にww
454499. 名無しの日本人
  • 2020/06/24 10:57:46
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
こういうネタいかにも中国って感じがしてオモロい。
中国人はとにかくカッチカチの石の車を好む
454519. 名無しの日本人
  • 2020/06/24 19:04:33
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453841
頑丈な車ではない。
日本車が採用している高張力鋼に比べ、強度が低い鋼板を使うから、日本車程度の強度を実現するのに、分厚い鋼板を使わなければならないのだ。
454628. 名無しの日本人
  • 2020/06/25 21:40:26
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
ボルボも吉利汽車の傘下に下ったし、中国のやり方はいつもこうだよね。THINKPADもそうだけど、ヤクザが違法行為で貯め込んでロンダリングした金を合法なフロント企業を買収に使うのと同じ。んでそのフロント企業こはまともな開発をやらせるから、外から見ている人はそのまともな開発結果だけ見て「中国凄い」ってことになる。まあ、確かに凄いやり方だけど。
こんな人海戦術をやられたら米国でも勝ち目は薄いよな。
454659. 名無しの日本人
  • 2020/06/26 02:56:50
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
中国人も事実とかけ離れた思い込みたい妄想ホルホル凄いやつ多いんだな
454683. 名無しの日本人
  • 2020/06/26 14:09:43
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
井の中の蛙
454853. 名無しの日本人
  • 2020/06/27 17:03:35
  • #3aXRcdxk
  • 編集
▼このコメントへ返信
知識不足は誤った判断につながることがよくわかる記事だ。
455006. 名無しの日本人
  • 2020/06/28 23:30:42
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※453961
つーか、英国車のカテゴリーと乗る層が特殊なんじゃね?
英国車でスピード出してヒャハー出来る車って少ないだろ。
アストンマーチンですら若いのが乗るのは珍しいしw
455726. 名無しの日本人
  • 2020/07/05 19:49:47
  • #-
  • 編集
▼このコメントへ返信
※454628
まぁ、だから各方面から中国はつまはじきにされてんだけどな

コメントの投稿

お名前:
パスワード 管理者にだけ表示を許可する



ニュース



ブログについて
主に中国本土の掲示板やニュースポータルから日本に関連する書き込みを翻訳してまとめています。

6/10
リンクサイト、アンテナサイト様へ
SSL化してから上手くアクセスを送れていないところがあるので、気付きましたら対応していただけますと。
連絡はコチラ

HN:中国反応
asiareaction★gmail.com

最新記事
カテゴリ

PICK UP


ニュース

オススメ

オススメ記事


ブログ内ランダム記事


オススメ記事