Archive
210430-1-001.png

日本の技術はもはや中国以下である

これは誰もが認めることだろう。




中国の反応を読む

210429-1-001.jpg

なぜ日本の90年代のバブルは崩壊してしまったのか?

活気のある時代だった。
バブルを弾けさせずに繁栄を維持させることはできなかったのか?




中国の反応を読む

210428-1-001.jpg

日本人はどう謝罪すれば許してもらえると思いますか?

中国と日本は、平和と友情を築き、関係を正常化し、さらにはお互いに結婚して、人生を歩むことができます。
しかし、歴史は覆すことができません。
日本軍の残虐な行為によって、何千万人もの死者が出たのです。
すでに白骨化しており、運良く生き残った者も傷だらけです。
これは国民の心の中にある最も悲しい記憶であり、許すという言葉はどうやっても出てきません。




中国の反応を読む

210427-1-001.jpg

日本の元首相がついに真実を語ってくれた!

「米軍の駐留は日本の主権と領土を侵害している」

報道によれば、東京裁判75周年を記念して、ロシア歴史協会主催の国際ラウンドテーブルがモスクワで開催された。 その際、鳩山由紀夫元首相は「日本は歴史を尊重し、クリミア問題でロシアに理解を示し、クリミアの現状を認めるべきだ」と提唱しました。 その一方で、鳩山由紀夫氏は、米国が軍事的プレゼンスを通じて日本の主権と領土を侵害しているため、日本は完全に自律的な外交を行うことができないと強調しました。 東京とモスクワは、アジア太平洋地域における米国の影響力の増大に対抗するため、連帯を強化すべきである」と呼びかけました。 "元ロシア副首相でロシア歴史学会会長のセルゲイ・ナリシキン氏は、「残念ながら日本の政治には日本の軍国主義への反省は存在しない」と語りました。 日本国内には、戦後日本が選択した平和的な道に不満を持つ強力な勢力がまだ存在し、これらの勢力は米国の支援を受けてより攻撃的な外交政策を選択しようとしており、これはアジア太平洋地域の平和と安定にとって何のプラスの意味もないと警告しました。




中国の反応を読む

210426-1-001.jpg

日本の名古屋市と南京市は姉妹都市だが、名古屋市長は南京大虐殺を否定している

名古屋市の河村たかし市長はこれまで度々南京大虐殺を否定している。
過去の発言では、名古屋市と南京市との交流が途絶えるなどの影響が出た。
河村氏は持論について撤回するつもりはないようだ。




中国の反応を読む

210425-1-001.jpg

なぜ日本人は韓国人化してしまったのか?

中国人に「宇宙最強国」と言うあだ名を付けられた韓国は、歴史の捏造をはじめ、様々な奇行をしてきた。
それに対して、日本人は歴史に対して真面目だという見方を持つ人がたくさん居る。
南京大虐殺を否定する日本人のどこが歴史に真面目なんだよと俺はツッコミたい。

では、日本人はいかに韓国人のような真似をしているか見てみよう。




中国の反応を読む

210424-1-001.png

「小日本」の写真を見てほしい

抗日神ドラマで、日本軍が虫けらのように殺されるシーンはよくある。
以下の写真を見て、「やはり日本軍は弱いじゃん」と思うかもしれない。




中国の反応を読む

210423-1-001.jpg

日本列島沈没が確定したら日本人をどうする?

おまえらどう思う?




中国の反応を読む

210422-1-001.jpg

日本は中国を侵略するのに、なぜ中国は日本を侵略しないのか?

その理由について劉基(朱元璋に仕えて明を建国するに際し大きな功績を上げ、その後の明を安定させることに尽力した)がこう言いました

今まで、日本は中国を支配すべく、何度も侵略してきました。

有名なのは、唐との白村江の戦い、明との朝鮮戦争、清との日清戦争、そしてもちろん、日中戦争がありました。その共通点として、どれも日本から戦争を始めたってことだ。

近代ならまだわかるが、なぜ中国の軍事力が日本より圧倒的だった古代でも中国は常に守勢に立っていたのかを理解できない人がいるのだろう。なぜ中国は自ら日本を攻めたりしなかったのか。

倭寇が横行していた明の初期、朱元璋は対策について劉基に聞きました。「日本は海に守られているため、遠征すると無駄骨を折るかもしれないし、それに日本人は頑固なので、武力を持って征服できても同化させることはとても難しいのだろう。それに日本が発展したとしても、資源が少ないから中国にとって脅威になれるとは思えない。だから日本を討伐するのは割に合わない」と劉基が語りました。

今でも、劉基のその考え方は時代に合うと言えるのだろう。日本はいくら「中国を3ヶ月以内で滅ぼす」と叫んでも、持久戦では中国に負けるのだろう。




中国の反応を読む

210421-1-001.jpg

なぜ戦艦大和は役に立たなかったの?

最強の戦艦はドイツのビスマルクだと思ってたけど、調べてみると戦艦大和おそるべし。
じゃなんでビスマルクは役に立ったのに、大和はまったく何の役にも立たなかったんだろう?




中国の反応を読む

210420-1-001.jpg

昭和世代の日本人はなぜ強かったのか?

考えてみれば、明治、大正、昭和の日本は本当に素晴らしかった。
明治維新は日本を資本主義に導き、大正時代は日本の経済が発展し、国全体が繁栄し、日本は列強の仲間入りをし、昭和時代は前半の戦争でアジアのほぼ半分を占領し、昭和後期の経済発展、戦後の廃墟から世界第二の経済大国へと急速に発展した。
それに対して平成は何もしなかった。




中国の反応を読む

210419-1-001.png

日本人が中国に偏見を持っていのは本当?私たちは何も悪いことをしていないと思うけど

日本の世論調査を見たことがあるけど、中国への嫌悪感でいっぱいだったよ。
それがなぜなのかは分からない。
私たちは何も悪いことをしていないと思うけど。
私は、かつて日本が行っていた残忍で邪悪な行為に絶大な嫌悪感を植え付けられた00年代生まれだけど、実は日本には好感を持っているんだよ。
どうすれば、日本人のこの偏見や敵意を取り除くことができる?




中国の反応を読む

210417-1-001.png

中国は単独で日本に勝てたのか?

お前らに聞きたい。




中国の反応を読む

210416-1-001.jpg

対日断交は有り得るだろうか?

中日友好なんてものはすっかり聞かなくなってしまったな。




中国の反応を読む

210415-1-001.png

原発を核攻撃すれば日本は終わるのでは?

福島は原発のせいで今のような状態になった。
日本の他の原発を攻撃したら終わりじゃないだろうか。




中国の反応を読む

210414-1-001.jpg

何で日本が平和憲法を捨てて正規軍を持ったらダメなのか分からない

既に自衛隊(アジアで2位の実力、世界でも10位内)があるし、平和憲法があれば戦争しないわけじゃないし、今と変わらないような気がするんだけど。




中国の反応を読む

210413-1-001.jpg

日本は50年後どうなってると思う?個人的には世界トップになってると思う

日本は国土が狭く資源が無いからみんな強い野心を持っている。
成功に対する強い欲求を持つ人ほど成功しやすいように、日本人の強い野心もやがて彼らの目的を達成させるだろう。
それに大和民族は勉強熱心で常に他者の良いモノを取り入れているから素早く強国入りができたわけであり、今後もチャンスがあればトップに立つことも可能だろう。




中国の反応を読む

210412-1-001.jpg

なぜ日本人は国家のために戦おうとしないのか?

戦争になったら国家の為に戦うという人の割合は、日本が世界ダントツの最下位である。
日本人に愛国心はないのだろうか?




中国の反応を読む

210411-1-001.jpg

日本人は「小日本」の意味を分かっていない

中国語の「小」というのは侮蔑の意味を持つ使い方をされる場合が多いが、日本人からすれば「小」は「可愛い」などの意味で捉えるそうだ。




中国の反応を読む

210410-1-001.jpg

中国人、日本人、韓国人を見分ける方法

何となく「日本人っぽいな」「韓国人っぽいな」ってのは分かるんだけど、上手く説明できない・・・




中国の反応を読む

210409-1-002.jpg

日本は誰の目から見ても尊敬できる国である

日本は小さな島なのに、現在のように発展した。これは尊敬に値する。日本は東アジアで最も早く近代化が行われた国だ。戦争で方向を見失い、アジアのリーダーとなる機会を失ったが、日本は近代においてアジアへの影響は大きかった。中国が現代化する時も、たくさんの事を日本から学んだ。戦後、日本は世界第二位の経済大国になり、世界に商品を輸出していた。

日本社会には秩序がある。1964年の東京オリンピックの際、日本の清潔さに世界が驚いた。日本人はとてもプロフェッショナルで、細かなところにも気を配る。

当然、日本にも解決が難しい問題がある。日本の今後の発展規模は限りがあるが、中国の発展は計り知れない。もし中国が順調に真の現代化を実現できれば、中国の影響力は非常に大きなものとなる。

日本と中国は同じレベルで戦っているのではない。中国人として日本に恨みを持つというのは、全く無意味なことで、日本の先進的な部分を学び、最終的に新しい日中共存の方法を探し出すほうがよほど有意義だ。反日を叫び、抗日ドラマを見ているだけでは、何の解決にもならない。それでは中国が遅れていることを証明するだけで、現実には何の役にも立たない。




中国の反応を読む

210408-1-001.jpg

東日本大震災後の韓国の様子

日本5chに立ったスレから。
東日本大震災の後、韓国はこうなっていたようだ。




中国の反応を読む

210407-1-001.png

韓国語が世界で一番美しい音の言語じゃない?

歴史の先生が言っていたんだけど、私はそれに同意する!




中国の反応を読む

210406-1-001.jpg

日本、韓国、ベトナムは中国を奪う気満々だ!

日本、韓国、ベトナムは元々古代中国の属国だった。だが19世紀に日本がまず強くなり、中国に対し8年にわたる侵略を続け、20世紀末には韓国、ベトナムも発展し始め、中国への憧れも恨みに変わってしまった。今の日本、韓国、ベトナムは中国への恨みを増大させるために歴史を改竄していて、後世の子孫がより強くなって中国を手に入れることを望んでいるのだ。

ベトナム
最近、ベトナム帝国などと騙りだした。彼らが言うには、広東、広西、貴州、雲南などはすべてベトナム帝国の領土だそうだ。お笑いだが、真実は後世の子孫が中国を手に入れるための布石を敷いているのだ。

日本
以前は大日本帝国と名乗っていた帝国主義国家だ。だから中国を手に入れるのは絶対に成し遂げるべき目標だろう。

韓国
韓国は更におかしい。ここ数年で高麗帝国、朝鮮帝国を主張している。彼らは、ロシア、中国はすべて韓国の領土だったと抜かしている。韓国も中国を手に入れるための思想の基礎作りを行っている。

彼らはなぜこんなことをするのか?
それは歴史的なコンプレックスの為だ。彼らは、中国の東アジアへの影響力を削ごうとしていて、次の世代にまで渡って中国を手に入れようと画策しているのだ。




中国の反応を読む

210404-1-001.jpg

日本が国内の黒人問題を解決した方法が凄すぎる!

世界の歴史の中で、人類が最初に誕生したのはアフリカ地域で、黒人は最初の人類でした。最近では、人権や平等という考え方が人々の心に深く根付いており、人種や国籍、国を問わず、世界中の人々が平等であることは当然のことです。 しかし実際には、人類の発展段階の違いから、かえって多くの国に迷惑をかけてしまったのです。 特に、多くの国で黒人が大きな問題を起こしていますが、最も典型的なのは高度経済成長時代の日本です。多くの人が実際に興味を持っているのは、日本が当時、国内の黒人問題をどのようにして完全に解決したのかということでしょう。 実際には1つの技だけで完全に解決していました。




中国の反応を読む

210404-1-001.png

一人当たりのGDPで中国本土が日本に追いつく方法はあるのか?

総GDPで間もなくアメリカを抜くとか言ってるけど、一人当たりのGDPは勝負にならないんだが?




中国の反応を読む

210402-1-001.png

日本は対中制裁に参加するつもりはない!欧米と決別へ

中国と米国のアジア太平洋地域における紛争が新たな局面を迎える中、中国と米国の二国間競争はますます激しくなっています。 欧米が「人権侵害」を理由に中国に制裁を加えているのに対し、日本はG7の中で唯一、中国に同様の措置を講じていない国となりました。 その理由は、欧米の共同牽制のもと、中国、ロシア、北朝鮮が、同盟ではないが、同盟以上の前例のない暗黙の了解に達しているからです。 そんな中、アジア太平洋の嵐の急先鋒である日本の当局は、ついに欧米の「人権攻勢」から脱却し、欧州の陰に隠れてアジア太平洋情勢の進展を見守る道を選びました。

中国、ロシア、北朝鮮は西側諸国に共同で圧力をかけており、日本は中国に対する制裁の仲間入りをしないことを発表せざるを得なくなりました。 アジア太平洋地域で戦争が起こった場合、第一列島に位置する日本には、ヨーロッパのように「野次馬」として行動する余裕はありません。 かつて反中のスローガンを叫んでいたオーストラリアは、今では大きな経済的打撃を受け、絶えず中国との話し合いの再開を求めています。 また、1年近くラダックで中国と対立しているインドは、国境情勢が過熱して戦争に発展することを懸念して、欧米の反中戦略への協力を断念しました。 このような価値のある反面教師を得て、日本もまた見守り、恐れ、中国に対する態度を控えめにすることにしました。




中国の反応を読む

210401-1-001.jpg

日本の従軍記者が描いた日清戦争の様子

日本の従軍記者が描いた日清戦争の様子




中国の反応を読む




ニュース



ブログについて
主に中国本土の掲示板やニュースポータルから日本に関連する書き込みを翻訳してまとめています。

6/10
リンクサイト、アンテナサイト様へ
SSL化してから上手くアクセスを送れていないところがあるので、気付きましたら対応していただけますと。
連絡はコチラ

HN:中国反応
asiareaction★gmail.com

最新記事
カテゴリ

PICK UP


ニュース

オススメ

オススメ記事


ブログ内ランダム記事


オススメ記事