Archive
200930-1-001.jpg

日本人は自分たちは徐福の子孫ではなく始皇帝の子孫と主張しているが・・・

始皇帝の命令で不老不死の薬を探すために500人の子供を連れて長旅の末に日本にたどり着いた徐福。結局、不老不死の薬は手に入らず、このまま帰っても始皇帝に殺されると悟った徐福は、日本に住むことにした。こうして日本という国が出来た。

日本人がそんな徐福の子孫だというならまだ分かるが、ある日本人学者が、日本人の祖先は始皇帝であると主張している。
これはおかしくないだろうか?




中国の反応を読む

200929-1-001.png

日本の人種差別はどれほど酷いのか?歴史的な第一歩を踏み出した日本政府

日本政府が18歳以上の在日外国人2万人に対し、仕事やその他の場面で差別や偏見を受けたことがあるかについて調査を行った。この調査が注目されているのは、それまで日本政府はこういった調査を行ったことがなく、人種差別の実態を初めて把握することに乗り出したからだ。

この調査は日本社会の変革時期に合わせて行われたもので、安倍内閣の政策により、旅行客が増え、日本の長期滞在、永住外国人の人口も多くなっている時期だった。日本の報道によれば、約220万人の外国人が日本に常駐しており、そのうち中国、南韓、フィリピン人が最も多いようだ。

日本は1969年に人種差別撤廃条約を締結し、国連は人種差別について一種の犯罪であるということを規定した、これは人類が人種差別を解消していくのが困難な中での歴史的な一歩となった。

しかし、日増しに増加する在日外国人の人口は公共の場での衝突も引き起こし、日本人は公然とヘイトスピーチなどを行うようになり、日本政府も法律で規制したりと対応に苦慮しているようだ。

日本の人種的な差別はどれほど酷いものなのか?この調査の結果が今後数年の日本政府が制定する政策に影響を与える歴史的な第一歩になるだろう。




中国の反応を読む

200928-1-001.jpg

日本はまともな国になりたいなら米国と手を切れ

米国を切り捨てて、歴史を正視し、責任を負うことで日本はまともな未来を得られるのだ。
でなければ、日本は永遠に歴史の恥辱の柱にはりつけられたままだぞ。




中国の反応を読む

200927-1-001.jpg

200927-1-002.jpg

韓国は多くの面で既に日本より上にいる!

まず歴史だ、韓国の歴史は4300年前までさかのぼることができ、日本よりも2000年以上早く成立した国だ。
そして人種的にも韓国人は身長が日本人より高く、顔も日本人より美しい、身体のバランスもいい。
そして韓国人は他の面でも日本とあまり変わらなくなってきている。
韓国の物価は日本より安く、食肉の摂取量も日本より多い。
韓国はネットも日本より早く、5Gも去年既に普及を始めている。
地震も少ないし、震度もひどくはならない。
高層ビルが日本より多く、全国民が兵役を経験し、体質的にも日本を超えている。
第二次世界大戦では戦勝国だったので軍事的な制限は日本より少ないし、国際的な地位も日本より高い。
世界銀行の総裁や国連の秘書長にも韓国人がいるし、日本の成功者である孫正義も韓国人の血が入っている。
日本人がよく使うSNSにも韓国が大きくかかわっているし、韓国は自主的に空母や戦闘機を製造し、イノベーションも起こしている。
コロナ対応だって韓国と日本では大きな差が出ている。
盲目に韓国が劣っているなどと言うべきではなくなってきているぞ!




中国の反応を読む

200926-1-001.jpg

韓国軍と日本の自衛隊だとどっちが強いの?自衛隊は韓国に勝てる?

お前らはどっちが強いと思う?




中国の反応を読む

200925-1-001.jpg

日本は既に常任理事国入りの準備ができているらしい

 共同社によれば、日本の茂木敏光外務大臣は22日、国連の安保理改革をめぐり、日本の常任理事国入りに意欲があることを強調し、国際社会に貢献する覚悟だと語った。
 茂木敏光外務大臣は国連創設75周年に寄せたビデオ演説で常任理事国の拡大を呼びかけ、21世紀の国際社会に見合う機関を作るべきであると語った。
 更に日本が現在の新型コロナウイルスなどの国際的な課題について存在意義を大きくしていること、それに取り組むための真剣な覚悟があることなどを挙げ、現状に満足していないため、安保理の改革が必要であることなどを主張した。




中国の反応を読む

200924-1-001.jpg

アメリカ嫌いの日本人ってどれくらいいるの?

日本人のうちどれくらいの人がアメリカを嫌うのだろうか?




中国の反応を読む

200923-1-001.jpg

中国で無双した日本軍は実はドイツ軍どころかイタリア軍以下だった

米英への宣戦布告をしてから、日本軍は電光石火の勢いで東アジアの大半を占領した。
アメリカもイギリスも青天の霹靂だっただろう。
そんな凄まじい戦果のためか、日本軍の兵器は優れていたという人がいる。
しかし、当時の日本ではいくら研究・開発に力を入れたところで、島国根性と資源の乏しさで、本当に優れた兵器を作ることはできなかった。ただ単に日本以外の国の兵器が弱すぎたのだ。




中国の反応を読む

200922-1-001.jpg

日本にはもう誇れるものがない

日本の書店には「日本がいかにスゴイか」をアピールする書籍が並び、それ以外では「韓国が日本の技術を盗んだ」「中国人のマナーは最低」というものばかりだ。
一般的な大企業は毎年、誰を海外出張させるかで頭を悩ませるが、日本人は自国が世界で最も素晴らしいと思っているので、誰も海外へ行きたがらないのだ。

実際に海外に行くと、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、すべてにおいて日本など眼中にないことがわかる。日本は世界の中心でもリーダーでもない。
ジョブズやゲイツのような行動力と思想は、日本人には持てないだろう。




中国の反応を読む

200921-1-001.jpg

アメリカが天皇の居る東京に原爆を落とさなかった理由

日本は大戦中、アメリカに2発も原爆を落とされた。知らない人はいないと思うが、広島と長崎だ。では、なぜアメリカは天皇がいて日本政府のあった東京ではなく、広島に原爆を落としたのか?




中国の反応を読む

200920-1-001.png

昔の日本人の身長がいくらなんでも低すぎる

武士は弓よりも小さい。
この世のものとは思えないほど背が低い。
なぜ日本が倭と呼ばれるようになったかよく分かる。
有名な本多忠勝は140㎝しかなかったらしい。
刀を持っている姿も、背が低すぎて、大剣を振り回す人気ゲームのキャラのようだ。
夫婦が並ぶと同じくらいの身長。
米軍兵と並ぶと、背が低い事がよくわかる。




中国の反応を読む

200919-1-001.jpg

菅新首相、日本での扱いがメチャクチャすぎる・・・何だこれ・・・

日本の新首相に菅義偉氏が就任。
日本のメディアの「知られざる菅義偉」が面白過ぎる・・・

菅首相「大好物のパンケーキは太らないよう半分しか食べません」




中国の反応を読む

200918-1-001.jpg

なんか日本って可哀相だよね、そろそろ日本を許してあげよう

神は不公平だね。
大和民族をあんなに地震・火山噴火・津波の多いところに住まわせるとは。
長い歴史において、中国を侵略した国はたくさんある。
モンゴルだって、今は中国と家族みたいなもんじゃないか。
中日両国の経済、文化的結びつきはとても密接なのに、過去の事を蒸し返すなんてナンセンスだ。

日本人は何の資源もない、さらに天災が多い土地に住んでいるのに、経済大国となった。
たくさんの苦難を味わったから、性格が極端に横暴になったのも、理解できる。
あの当時は、どこの国も領土を拡大し植民地にすることが流行っていたから、日本もそれに倣っただけ。
日本が強くなろうと思ったら、それしか道はなかったんだから。
勝者は何の非難も受けないが、日本は敗者だから非難されているだけ。
みんなで日本を許してあげようじゃないか。




中国の反応を読む

200917-1-001.png

日本が世界一強い国になるって言ってる奴を論破する

日本を取り巻く環境を見れば、そんなことは有り得ないとわかるだろう。西側には人口世界一、経済世界2位、国土面積世界2位の我が中国。北側には国土面積世界一、軍事力世界2位のロシア。どちらも日本が手出し出来ない相手だ。歴史問題もあり、中国もロシアも日本を敵と見ている。安倍晋三は北方領土問題でロシアと交渉したが、プーチンに一蹴されてしまった。こんな状況では1位どころか2位も難しいだろう。軍事力もゴミだし、核をいくつか撃ち込んでやれば日本という国は消滅する。高い技術力なんて何の役にも立たない。経済も1位になることはないだろう。人口が減少しているせいで市場が縮小し、隣にある中国という巨大市場もまともに攻略出来ない。おまけに日本人は頑固で過ちを認めない損する性格だ。

かつて日本も一位になるチャンスがあったが、日本はそれを棒に振ってしまった。それは1931年の日本だ。あの時、日本は世界から一目置かれていた。アメリカ人はアジアでのビジネスを展開するため日本に頼らなければならなかった。満州鉄道は日本のもので、新聞を出版するのにも日本の情報インフラが必要だった。日本の国有銀行がアジアを支配し、朝鮮半島、台湾、満州は日本の領土だった。ドイツなんて恐るに足らずと放言したスターリンも日本のことを警戒していた。張学良が満州でソ連に挑発したらすぐ反撃を喰らったのに、日本が満州を占領したとたん、スターリンは急いで鉄道、銀行などを日本に売却した。日本は中国を侵略せず、第二次世界大戦で戦いを見守りながら武器を売ってれば、戦後は疲弊したアメリカもヨーロッパも日本の言いなりになっていただろう。国際通貨もドルではなく円になっていたはずだ。しかし、日本は中国に敗れ、満州からも台湾からも朝鮮半島からも追い出され、北方四島までロシアに奪われた。せっかく先人の努力で築き上げた大日本帝国が台無しになった。

当時とは状況が違い、中国とロシアという二つの大国が隣にいる限り、1位になろうとする日本の未来はきっと明るくないだろう。さっさとその幻想を捨てて、AVとマンガをもっと良いものにすればいいと思う。




中国の反応を読む

200916-1-001.jpg

日本天皇断絶の危機・・・なぜ日本皇室は男子が少ないのか?

日本の天皇は天皇の血を継ぐ男子でなければならないが、常に後継者が少ないため、女性天皇の議論がしばしば起こる。
今上天皇も息子がおらず、そのため彼の嫡女である愛子内親王が天皇になるかどうかといった議論だ。
これ以外の手段は昔に皇室を抜けた人に帰ってきてもらうことくらいだが可能性は低く、天皇断絶の危機の状況だ。
なぜ日本の皇室はそれほど男子が少ないのだろうか?




中国の反応を読む

200915-1-001.jpg

もし日本が中国に併合されていたらどうなっていたか?

実は、第二次世界大戦後、中国は日本を併合するチャンスがあった。
戦後、中国・アメリカ・ソ連・イギリスの四ヶ国が共同で日本を管轄するという公約だったが、アメリカ軍がソ連軍の日本への駐軍を許さず、イギリスは復興について計画するのみだった。
このとき、中国だけがアメリカ軍と共同で日本を占領するチャンスがあったが、結局それをしなかった。
もしこの時、日本を併合していたら、どうなっていただろうか。




中国の反応を読む

200914-1-001.jpg

人類史上最大のバブル、中国経済崩壊は避けられない

激化する米中対立はこれからどうなっていくのか。大和総研の熊谷亮丸チーフエコノミストは「筆者の中国経済に対する見方は『短期=楽観。中長期=悲観』。いまの中国経済は『人類史上最大のバブル』といっても過言ではなく、崩壊が迫りつつある」という――。


https://president.jp/articles/-/36771



中国の反応を読む

200913-1-001.jpg

日本が国旗のデザインを変えたの知ってる?

日本国旗はみんな知っているだろう。白地に赤丸(正確には紅色)というシンプルなものだ。
日本国旗の正式名称は「日章旗」。一般的には「日の丸」と呼ばれている。
白色は神聖さ、平和、純潔、正義を表し、赤色は情熱、活力、愛を表している。

しかし、このシンプルなデザインも、1999年に修正されていたのである。




中国の反応を読む

200912-1-001.jpg

中国人が日本車を買わない理由

みんなは日本車をどう思う?
日本車は低燃費、高耐久で、車を買う時の選択肢に入れる人は多い。しかし、日本車がどんなに良くても、絶対に買わないという人もいる。
そこで、そういう人たちはに日本車を買わない理由を聞いてみた。




中国の反応を読む

200911-1-001.jpg

日本人はサンマが捕れないのは中国のせいだと思っているらしい

日本の専門家は「国が漁獲制限をしているから。中国のせいではない」と言っているが、日本のネット民は聞く耳を持たないようだ。




中国の反応を読む

200910-1-001.jpg

日本の検査で中国人のコロナ陽性が見つかりまくる

30日から現在までに、中国が日本に送り出した病原体保有者は既に5人になっている。




中国の反応を読む

200909-1-001.jpg

今の日本は昔の強大だった日本ではない

日本が強国だと思ってる人が多いけど、今の中国と戦争、特に過去のような侵略戦争を起こしても、日本にやれることはない。
自衛隊が中国に上陸できる可能性は微塵もない。




中国の反応を読む

200908-1-001.jpg

もし日本の軍事力が今よりも遥かに強大になったら、日本は米国と中国のどちらに戦争仕掛けると思う?

日本が中国を嫌いなのは、中国人観光客や移民の民度が低いからくらいの理由しかないが、米国には実際に原爆2発を落とされている。
もし日本の軍事力が今よりも遥かに強大になったら、日本はアメリカに報復するんじゃないだろうか?




中国の反応を読む

200907-1-001.jpeg

中国は米国債大量に持ってるけど

これでアメリカに文句を言わせないんじゃなかったのか?
世界を支配する為にはアメリカを黙らせつつ成長していくしかないとか言い訳してた気がするんだが、現状は一体何なんだ?
アメリカに貸したお金はどうなっちゃうの?




中国の反応を読む

200906-1-001.jpg

未開の中国土人は日本軍のおかげで列に並ぶようになった

中華民国時代、中国人は駅で切符を買う際、列に並ぶ文化はなかった。
しかし、抗日戦争が勃発し、日本軍が駅を占領してからは列に並ぶようになった。
何故か?
日本軍兵士が銃と刀をもって常に監視し、割り込む中国人がいると叱りつけたからだ。
お前らは恥ずかしくないのか!?




中国の反応を読む

200905-1-001.jpg

日本、やはり中国に降伏していた

日本人は中国に戦争で負けたことを認めないが、日本政府が公開した降伏文書には重光葵外務大臣と梅津美治郎陸軍参謀総長のサインが確認できる。




中国の反応を読む

200904-1-001.jpg

少し前までは日本が好きだったけど今は嫌いだ

その理由は安倍が首相じゃなくなるからだ!
お前らもそうだろ!?




中国の反応を読む

200903-1-001.jpg

私が理想とする中国は日本のような国

中国人は、日本人のように文明的で、信号を守って欲しい。
日本のように世界から、最も観光に値する国家と言われたい。
日本のように道路は綺麗で、ゴミを分別して捨てられるようになって欲しい。
日本のように教科書は誰に見せても恥ずかしくない内容にしたい。
日本のように権力者を批判したり出来るように政治システムにしたい。




中国の反応を読む

200902-1-001.jpg

次の日本首相は菅義偉官房長官

安倍の一番の側近である菅が党員投票をやらずに安倍の政策をそのまま引き継ぐそうだ。




中国の反応を読む

200901-1-001.jpg

日本には未来がないと言われているが、それは本当なのだろうか?



中国の反応を読む




ニュース



ブログについて
主に中国本土の掲示板やニュースポータルから日本に関連する書き込みを翻訳してまとめています。

6/10
リンクサイト、アンテナサイト様へ
SSL化してから上手くアクセスを送れていないところがあるので、気付きましたら対応していただけますと。
連絡はコチラ

HN:中国反応
asiareaction★gmail.com

最新記事
カテゴリ

PICK UP


ニュース

オススメ

オススメ記事


ブログ内ランダム記事


オススメ記事