Archive
200630-1-001.jpg

琉球は古来より中国の領土だったことが判明

中国の歴史書に、琉球誕生の話が簡単に書かれている。隋~唐の時代に、一組の男女が琉球諸島に流れ着き、島内で生活を始めた。その後、徐々に島に人が増えていき、宋時代には琉球国が出来上がっていたという。

元朝末期、琉球は中山・山南・山北の三つの国に分裂していた。最も強かったのは中山国だった。1372年、明が琉球に使いを出し、この三か国は中国の属国となることを承認した。




中国の反応を読む

200629-1-001.jpg

もし日本と戦争になったら海上自衛隊をどうするの?

日本海上自衛隊はアジアで最強の海軍だと聞いた。
中国は大陸国家で、日本は海洋国家だから当然なんだろうけど・・・
もしも日本と戦争になったら東シナ海が主な戦場になるよね。
海軍が負けている状態なら勝てる見込みは薄いと思うんだが。
詳しい人よ、日本と戦争になったら中国は勝てるのか教えてくれ。
戦略ミサイルも有りで。




中国の反応を読む

200628-1-001.jpg

なぜ日本人は中国を宗主国と呼ぶのか?

日本のネットを見ると、中国は宗主国という表現が多く見られる。
日本は古来から今日まで、中国が宗主国だったと認めた事はない。
そして事実上、中国が日本の宗主国だった事もない。
ではなぜ日本人は中国を宗主国だと呼ぶのだろうか。




中国の反応を読む

200627-1-001.jpg

戦後日本からの膨大な経済援助を知ってるか?

日本との国交樹立で、中国は対日戦争賠償を放棄した。
しかし、1979年から2004年まで、日本政府が中国人民に対し行った25年に渡る経済援助の総額は1649億元(約3兆円)に達する。
90年代、日本経済はバブル崩壊により危機に陥ったが、それでも中国への援助を続けた。
中国の鉄道、道路、港、空港および農村開発、環境保護などを助け、援助プログラムは中国各省に恩恵を与えた。




中国の反応を読む

200626-1-001.png

日本人はクジラを食べる時に罪悪感とかないのか?



中国の反応を読む

200625-1-001.jpg

戦後10年目の日本の写真がヤバすぎる

1955年の日本の写真だが、本当に敗戦国なのか?
中国の1980年代よりも発展してる。




中国の反応を読む

200624-1-001.png

安倍首相、日本国民の為にメチャクチャ働く最高の首相だった

日本の安倍晋三首相は既に連続147日仕事をしており、東京都のとある病院で健康診断を受けたようだ。コロナ対策の長期的なプロジェクトの事も考慮し、健康の確保のために半年に一度は健康診断を受けているという。
時事通信社の21日の報道では、安倍首相の前回の休日は1月25日で、それ以来、緊急事態宣言関連やアベノマスクの配布、コロナ対策の仕事のため、ずっと忙しくしていて週末や祝日も首相官邸で働いたり、各種会議に参加しているようだ。
安倍首相は6月21日、148日ぶりに休暇を取ったという。

コロナ発生以前、安倍首相は食事会によく参加していた。だが多くの人が集まり感染リスクが高いことを考え、ここ3か月ほどはそういった会合に参加していない。ただ、日本政府は19日に規制を緩和していて、麻生副首相と菅官房長官は会食を行った。安倍首相も近いうちに元の生活スタイルに戻るかもしれない。
安倍首相は2019年10月から半年ごとに健康診断を行い、健康維持に努めている。2006年に1度目の首相に任命されたが、2007年に潰瘍性大腸炎で辞職、入院治療を行っている。




中国の反応を読む

200623-1-001.jpg

日本のネット民は検閲回避のために中国の事を「虫国」「シナ」「C国」などと書いているらしい

日本のネット民は、検閲回避のために、中国の事を隠語で呼んでいる。
例えば、虫国・支/那・シナ・チャイナ・チャイ・チャイ国・チュウ国・豚国・ブタ国・C国・厨獄・アカ国・中華帝国・あの国、などと呼んでいる。




中国の反応を読む

200622-1-001.jpg

特別定額給付金の10万円を貰った。反安倍の母親に言ったら、「日本政府は素晴らしいわね」と言っていた

私は今日本在住。
日本政府からの特別定額給付金10万円を今日ゲットした。
みんなは貰った?
反安倍の母親にその事を言ったら、最初は信じてなかったけど、「外国人にもくれるなんて、日本政府は素晴らしいわね」と言っていた。




中国の反応を読む

200621-1-001.jpg

なぜ日本と韓国は中国式ベッドを取り入れずに床で寝てたのか?

古来より中国の先進文化は、日本と韓国に大きな影響を与えてきた。
基本的には、中国で流行したものを日本と韓国はパクっていた。
しかし、中国式ベッド(牀)は伝わっていない
近代になって、日本が開国した後、西洋式ベッドが入ってきた。
そのため、日本にはベッドを表す言葉はベッドという外来語しかない。




中国の反応を読む

200620-1-001.jpg

日本のロケットが打ち上げ失敗 発射から1分でエンジンを停止し海に落下

日本の民間会社インターステラテクノロジズは14日早朝、「MOMO5号機」を打ち上げたが、1分後にエンジンを停止、11キロ先の会場に墜落し、任務失敗を宣告した。これはインターステラ社の5度目の打ち上げだが、現在までに成功したのは2019年5月の「MOMO3号機」だけである。

NHKの報道によれば、MOMO5号機は14日の早朝に、北海道大樹町の発射場で打ち上げられ、高度を増すにつれてだんだんと傾斜し、最終的に4キロ先の海面に墜落した。インターステラテクノロジズの分析によれば、MOMO5号機は11キロ先まで飛ぶ予定だった。

MOMO5号機は全長10メートルで、昨年7月に発射したMOMO4号機と同じ大きさである。MOMO5号機は元々今年1月に発射試験の予定だったが、通信設備に不具合があったことで発射日が延期され、新しい部品への交換が終わるのを待ち、今月14日にやっと発射試験が行われた。

今回はインターステラテクノロジズにとって5度目のロケット発射である。これまでのプロジェクトを振り返ると、1号機は2017年に発射したが、強度不足で上空10キロで墜落、2号機は発射に失敗、だが3号機はそれまでの2度の失敗記録を打ち破り、4分で地上100キロまで到達、順調に宇宙に進入し、日本の民間企業として初めて宇宙に行くロケットを製造したことになった。だが、4号機と5号機は任務に失敗、それぞれ上空13キロと11キロで墜落した。




中国の反応を読む

200619-1-001.jpg

日本車って低品質の代名詞みたいになったよな

昔は憧れだったけど、最近は日本車に乗ってる奴は周りから笑われてるよね。




中国の反応を読む

200618-1-001.jpg

日本には「中国地方」があるらしい

日本には「中国」と呼ばれる地域がある。その地域では中国銀行、中国バス、中国電力など「中国」と冠した企業がある。
日本には47都道府県あるが、それをさらに小さく分けた呼び名がある。
北海道、本州、中国、四国、九州、沖縄である。




中国の反応を読む

200617-1-001.jpg

日本が中国を占領してやりたかったこと

日本は明治維新後、他の東アジア諸国とは比較にならないほど急速な近代化を遂げ、侵略戦争によって中国や朝鮮などの周辺国家の土地を手に入れてきた。




中国の反応を読む

200616-1-001.jpg

日本天皇と英国女王の違い

日本の天皇制を誰かが解説する度に日本皇室と英国王室をよく比べられる。日本天皇と英国女王はどちらも実権のない君主だと。実はこの比喩はあまり正しいものではない。




中国の反応を読む

200615-1-001.jpg

安倍「新型コロナウイルスは中国から世界に広まった」、これはどうなの?

日本の安倍晋三首相は先月25日、新型コロナに関する中国とアメリカの対立問題について、「新型コロナウイルスは中国から世界に拡散した、これは事実である」と語った。翌26日の外交部記者会見で、この発言について記者から報道官に対しコメントが求められた。

趙立堅は26日の記者会見で、新型コロナウイルスの発生源については科学的にしっかりとした根拠を持って語るべき問題であると語った。
さらに、発生源の問題の政治化、汚名化というやり方については反対であり、WHOやその他の研究機関、医学専門家の意見、中日両国が共同で対応し努力しているということへの冒涜であるとも語った。そして、科学を無視して政治に盲従するべきではない、協力し団結することこそがウイルスに対する最も有力な武器であると強調した。




中国の反応を読む

200614-1-001.jpg

日本では子供に鯨解体現場を見せている

鯨は人類の友達だが、多くの種類の鯨が絶滅の危機に瀕している。国際社会も早いうちから商業捕鯨を禁止している。だが日本は世界最大の捕鯨国であり、毎年捕鯨の季節が始まる前には、小学生のグループが鯨を屠殺する現場を見学する。




中国の反応を読む

200613-1-001.jpeg

日本人は中国人を嫌うのに、華人ばかりの台湾やシンガポールに対してはそうでもない

これは何故だろうか?




中国の反応を読む

200612-1-001.jpg

中国で日本のようなノーベル賞ラッシュが始まるのっていつ頃なの?

やはり中国人には無理なのか?




中国の反応を読む

200611-1-001.png

中国は世界からコロナの責任を取らされて再び弱い時代に戻るのか

もう終わりだな・・・




中国の反応を読む

200610-1-001.jpg

中国が認めなければ日本は国連常任理事国になれない

野心家の安倍は何としても国連常任理事国になろうとしている。
だが、中国が首を縦に振らない限りは不可能だ。
しかし、我が政府は何かと日本に甘い部分がある。
絶対に日本に譲歩してはいけない。




中国の反応を読む

200609-1-001.jpg

日本人は過去と現在で根本的に違う、価値観や民度も全く異なっている。

今の日本は基本的に文明的な先進国だ。




中国の反応を読む

200608-1-001.jpg

中日関係って改善すべきなの?

アメリカの軍事力で調子に乗ってる日本がムカつくんだけど。




中国の反応を読む

200607-1-001.jpg

日本経済は衰退してるはずなのに安定しすぎてない?

なぜ経済強国になった中国より良い暮らしをしてるんだよ!
アベノミクスか!?




中国の反応を読む

200606-1-001.jpg

反日感情激しい奴は低学歴ばかり

高学歴でそういう人見たことある?




中国の反応を読む

200605-1-001.jpg

韓国の戦後復興って中国や日本より凄くない?

韓国ということは抜きにして客観的に見てくれ。
あんな小国で人類史上で最も悲惨なレベルの戦争を経験していて、戦後も長く軍事独裁政権だった。
それなのに、今やアジアでトップ3、世界でも20位内に入るほどの発展をしてる。
スタートラインで言えば、中国や日本の戦後復興より凄いんじゃない?




中国の反応を読む

200604-1-001.jpg

中国と日本の対立の発端って何なの?

日本との対立は抗日戦争が原因ではないと思う。




中国の反応を読む

200603-1-001.jpg

日本には「愛国」がないって知ってた?

「愛国」とは独裁国家の特色である。




中国の反応を読む

200602-1-001.jpg

もし台湾がどこかの国に侵略されたら、中国はどうするの?

みんなの予想を教えてください。




中国の反応を読む

200601-1-001.jpg

なぜ日本人はすぐ列に並ぶのか?

日本人が列に並ぶのが好きなのは我が国を含め、全世界が認めることだろう。
彼らはまるで機械のようにルールを守る。そして、とにかく一心不乱に並ぶ。




中国の反応を読む




ニュース



ブログについて
主に中国本土の掲示板やニュースポータルから日本に関連する書き込みを翻訳してまとめています。

6/10
リンクサイト、アンテナサイト様へ
SSL化してから上手くアクセスを送れていないところがあるので、気付きましたら対応していただけますと。
連絡はコチラ

HN:中国反応
asiareaction★gmail.com

最新記事
カテゴリ

PICK UP


ニュース

オススメ

オススメ記事


ブログ内ランダム記事


オススメ記事