Archive
200430-1-001.jpg

なぜ我々は日本の凄さを認めないのか

お前ら日本を嫌っているけど、日本はあらゆることで中国よりも優秀だし、最も豊かな先進国だということは事実。
なのにどうしてお前らは毎日悪口しか言わないんだ?
中国が日本より素晴らしい国になったら、悪口なんか出なくなると思うぞ。
つまり、ただの嫉妬なんだよ。




中国の反応を読む

200429-1-001.jpg

中国籍の女子校生が西東京市にマスク2万枚を寄贈、贈呈式を「私一人でできたことではない」と固辞

画像:中国の女子校生と西東京市長の記念写真

西東京市に住む中国籍の女子高生が、市役所の市長を訪ね、二万枚のマスクを寄贈したことで、市職員らは驚いた。マスクは市内の高齢者向け施設や保育園などで活用してもらう方針だという。

東京新聞によれば、4月8日、「私たちは、日本で育った東京在住の中国籍の高校生です…」という投稿から始まり、高齢者をコロナから守ろうというタイトルでネット上において募金活動を行っていた。女子高生はパソコンの得意なクラスメイトのサポートを得て、中日英3か国語で状況を説明し、たった1日で百人以上から52万円の募金を集めた。特に中国と日本からの募金が多かったようだ。

女子高生は自ら西東京市中国製品輸入専門の会社を訪ね、交渉を行った。経営者は「そんなに良い事ならうちで半分支援するよ」と言い、最終的には2万枚のマスクが集まった。

以前女子高生の母親が、マンションの管理人にマスクを送り、感謝された様子をみて「自分にも何かできることはないか」と考えたのがこの活動の始まりだ。西東京市は彼女からマスクを受け取りすごく驚いた。もともとメディアを通じて贈呈式をする予定だったが、女子高生は「私一人でできた寄付ではない」と固辞し、匿名の形式で寄付を行った。




中国の反応を読む

200428-1-001.jpg

日本の影響力が弱まって存在感なくなっているのは何故なのか

特にここ数年の影響力の低下はとても速く、アニメ、ゲームは昔に遠く及ばない。
80年代90年代は熱血アニメがとても多かったし、典型的な萌えアニメには慣れないが、たくさんのオタクに影響を与えたのは事実だ。
今の萌えアニメは面白くないが。
アニメの影響力はだんだん小さくなっている。
ゲームは昔に及ばない。
世界のゲーム業界を制覇するほどだったのに、ダメになってしまった。
金儲けのためのDLCばかりで、新しいものを作ったりもしない。
経済電子産品も影響力が弱っているようだ。
パソコンや携帯も振るわない。
ゲーム機はPSとSwitchだけだ。
もう韓国よりも目立ってない。
日本はここ数年どうしてしまったのか、誰か教えてくれ。




中国の反応を読む

200427-1-001.jpg

もし日本がドイツと一緒にソ連を倒してたら

日本軍が中国とアメリカを無視してソ連に侵攻してたら、ソ連は降伏、もしくは国力衰退して戦線離脱。
アメリカは参戦の機会を失って結果が大きく違ってたんじゃ?




中国の反応を読む

200426-1-001.jpg

小日本の欠点をあげてけ!

私が知らないことを教えて欲しい。




中国の反応を読む

200425-1-001.jpg

日本人「第二次大戦後、中国はなぜ日本占領のチャンスを逃したのか?

「第二次大戦後、中国はなぜ日本占領のチャンスを逃したのか?」このスレでは、「第二次世界大戦後、連合国は日本を四つに分け、アメリカ、ソ連、中国、イギリスで分けようという意見になった。だが実際は中国が占領を拒絶した。なぜ当時の中国は大きなチャンスを逃したのか?」と書かれている。



中国の反応を読む

200424-1-001.jpg

日本人は中国人のことをどう思ってるの?

中国人にどんな態度なんだ?




中国の反応を読む

200423-1-001.jpg

日本人「もし日本が中国・韓国に真剣に謝罪したら友好的な関係になれるだろうか?」

近代史上、日本の侵略は周辺国家に巨大な災難をもたらした。特に中国と韓国は重大な被害を被ることになった。戦後、日本の歴史に対する清算は徹底されておらず、日本人の歴史についての反省は不足しており、右翼分子などは歴史についての教材を改ざんし、侵略を美化したりもした。とある日本のネット民が、「もし日本が中国・韓国に真剣に謝罪したら友好的な関係になれるだろうか?日本全体がしっかり謝罪したなら、許してもらえるのだろうか?」というスレを立て、様々な意見が集まった。




中国の反応を読む

200422-1-001.jpg

何で日本って海外にお金をバラ撒きまくってるの?

それに、貿易黒字もそんなに多くないのに、どこからお金が出てくるんだ?




中国の反応を読む

200421-1-001.jpg

ドイツ人よりも真面目なのが日本人だ!偉大な民族である!

彼らは古代中国の「春秋人格」を継承し、強さ、執着心、忍耐、忠誠心、それと中国文化に欠けている重要な要素、善を発展させた偉大な民族である。




中国の反応を読む

200420-1-001.jpg

日本と戦争したら中国は勝てないって言ってる奴はアホなの?

日本海上自衛隊が強いことは認めよう。
でも、三軍(陸海空)と核戦力を考えれば負けることなんてある?
それに中国と日本ほどの経済大国の戦争なら、全世界に経済危機が波及するから第三国も必死に止めようとする。
だから全面戦争なる可能性は低く、経済戦争や局地戦になる可能性は極めて高い。
それなら中国に更に有利だ!




中国の反応を読む

200419-1-001.jpg

日本は最も悲惨な国だ

文化、歴史、民族、自然環境などのいくつかの面で見ると日本は間違いなく世界で最も悲惨だと思う。
その理由を解説する。




中国の反応を読む

200418-1-001.jpg

日本の投降後、1名の女性と32名の日本兵が孤島に残った事件

1945年8月15日、日本の裕仁天皇は「ポツダム宣言」を受諾する内容の発表を行い、無条件降伏を選択、日本は敗戦した。敗戦後、多くの日本兵は中国や他の国々から日本国内に戻ったが、軍国主義思想の影響により、敗戦の事実を受け入れない兵士も多かった。ある32名の日本兵は、日本の降伏発表後も小島で生活を続けた。この小島には日本兵だけでなく、1名の女性もおり、彼らは7年間小島で生活を続けた。この期間中に人間の黒い部分が見える多くの事が発生した。




中国の反応を読む

200417-1-001.jpg

蝦夷島(北海道)はかつて中国の領土だった

清朝が弱っている間に、日本が琉球王国を併合したのはみんな知っているだろうが、日本が他国を併合したのは琉球王国が初めてではなかった。
日本には前科があった。




中国の反応を読む

200416-1-001.jpg

10万人以上が犠牲になった日本軍の琉球での虐殺

1945年3月、劣勢を続けていた日本軍は防衛線を琉球まで下げ、琉球本島で米軍との決戦に挑む。
これが太平洋戦争での初の本土決戦になる日本軍は絶対に負けることを許されず、第二次世界大戦中でも最も熾烈な戦闘になり、琉球民間人を犠牲にするような無茶な作戦が多発した。
更には、負けが目に見えた日本軍は琉球民に向けて“玉砕令”を出し自決を強要する。
この戦闘で日本軍に虐殺された琉球民は10万人を超えている。




中国の反応を読む

200415-1-001.jpg

何で中国はこれほど工業発展してるのに

日本製やドイツ製に遠く及ばないゴミしか作れないの?




中国の反応を読む

200414-1-001.jpg

日本が核武装したら怖すぎる

なぜ日本は核兵器を持たないのだろうか?
先の世界大戦でヒロシマ・ナガサキに原爆を落とされ、核兵器に対する国民のアレルギーがあるからという理由もある。
しかし、日本の右翼には、「あの時もし日本が原爆を持っていたら、米国はヒロシマに原爆を落としただろうか」と問いかける者もいる。




中国の反応を読む

200413-1-001.jpg

日本人が戦争好きな理由

それは「倒幕」したことに始まる。
これにより、海外へ軍事拡張していく野心が高まった。
明治維新後、大名や武士の地位と財産は奪われてしまった。
そこで士族たちは海外に目を向け、自分たちの特権を取り戻そうとした。
失業しみすぼらしい生活をする事と戦争で、武士たちは戦争を選んだのだ。
武士の生き方こそ、日本人の生き方なんだよ。




中国の反応を読む

200412-1-001.jpg

日本発展の為に売られた日本の女性、海外での妓女生活

明治時代中期、日本は外貨が不足していたため、多くの女性を騙して海外へ売ってその金で発展した。
彼女たちはその後、妓女となった。
海外の日本人からの本国への送金は、少なくとも63万ドル以上が女を売って稼いだものだった。




中国の反応を読む

200411-1-001.jpg

日本文化は中国文化と何の関係もない

世界では日本文化は独立した文化として認識されている、中国文化圏は中国、台湾、朝鮮半島、ベトナムであり日本は含まない。日本文化と中華文化はまったく異なるものだ、古代から日本は封建制であり、中国は郡県制だった。日本は唐から大規模に中国文化を学んだが、1000年以上かけて独自文化を発展させた国家だ、よく言われる日本の古代建築は唐様式というのも間違い、中国の古代建築とは内部構造的に大きな違いがある。そして日本刀が唐刀を起源にしているという証拠もなく、和服と漢服の差は一目瞭然だ。日本人の遺伝子は主にo2+dだが、漢族はo3だ。そして、徐福が日本へ渡ったというのはたくさんある伝説の解釈の内のひとつだ。日本人の祖先は、朝鮮半島から渡った弥生人が現地の縄文人と混血した人たちだ。中国語は漢藏語系に属するが、日本語は定説ではないがアルタイ語系に属するというのが有力な説だ。日本の性文化やAV文化も中国にはないものだ。




中国の反応を読む

200410-1-001.jpg

日本人はバカ。緊急事態宣言によって休業するスタバに行列を作る日本人をご覧下さい

日本の7都府県に緊急事態宣言が出された。
スタバはその地域の850店の臨時休業を決めた。
最後の一杯を飲もうと、行列を作る人で溢れた。
日本人はバカだな。




中国の反応を読む

200409-1-001.png

日本の軍国主義が復活する!

これ言ってる奴は病気だろ・・・
民主主義国家で言論、報道の自由がある国だぞ。
どうやって軍国主義国家になるんだよ?
世界の目だってあるのに。
軍国主義になるのは独裁国家だけ。




中国の反応を読む

200408-1-001.jpg

東アジア共同体って、つまりこういうことだよな?

日本が技術を提供して、
韓国がデザインして、
中国人奴隷が作って中国で売る。
こういうことだよな?




中国の反応を読む

200407-1-001.jpg

中国と日本は家族だ。共に輝ける未来が来て欲しい

日本には古代から多くの中国人が移住していてずっと混血してきた。
ほとんど家族のようなものだ。
ならば理解しあえるのではないだろうか。




中国の反応を読む

200406-1-001.jpg

なぜ台湾人は日本が好きなのか?

私は台湾に行ったことが無いけど、いつも台湾のテレビ番組を見ていると、多くの台湾人が日本を崇拝しているようだ。
実際の一般の台湾人の日本に対する感情はどんなものなのだろうか。




中国の反応を読む

200405-1-001.jpg

日本がロシアに勝ったおかげで中国は助かった

もしロシアが勝ってたら、東北地域、下手すれば華北地域まで取られていたかもしれないんだから。




中国の反応を読む

200404-1-001.jpg

日本はIT後進国。中国より後れている。日本のIT企業で世界的に有名な企業がない

世界のIT産業は、中国とアメリカの企業が牛耳っている。
日本の企業で、IT産業で有名な企業がない。

検索エンジンも、SNSも、ネット通販も、日本の企業で有名な企業がない。
日本では新しいサービスが生まれにくい。
だから、UberやAirbnbみたいなサービスがないし、小米みたいなスマホメーカーもないし、電子マネー決済もイマイチ普及していない。
日本は模倣が得意なのに、IT産業では上手く模倣出来ないようだ。

俺は今日本在住だが、いつも中国へ帰ると、中国のIT産業の発展についていけない。
タクシーを呼ぶのも、出前を頼むのも、支払いも、全てスマホ一つで済んでしまう。

日本にはYahoo Japanという検索エンジンがあるが、それはGoogleの検索エンジンを利用している。
中国のIT企業の「百度」だけで、日本の全てのIT企業の能力と市場を超えていると思う。
日本で使われているSNSには、TwitterやFacebookがあるが、これらも全て外資系のもの。

日本の会社は効率が悪いから、新しい物にすぐに対応できない。
アメリカに進出した日本企業で、撤退した企業が山ほどある。
効率が悪すぎて売り上げを上げる事ができないのに、それを変えようとしない。
だから日本はこの20年間、給料が上がっていないのだ。




中国の反応を読む

200403-1-001.jpg

なぜ中国は民主化しないのか

資本主義の導入で共産主義なんてみんな忘れちゃってるし、民主主義もそろそろ導入してもいいんじゃないか?
汚職官僚たちがルールを作ってる欠陥国家だろ!




中国の反応を読む

200402-1-001.png

日本企業勤務だがヤバすぎる・・・「自発的に出社しているという誓約書にサインしてくれ」と言われた

俺は日本在住で、日本の会社で働いている。
今、日本政府はリモートワークを推奨しているが、俺の会社では会社命令でみんな出社して仕事をしている。
そして、会社から「自発的に出社しているという誓約書にサインしてくれ」と言われた。
意味が分からない。
他の社員はサインしているようだが、俺はまだサインしていないし、したくない。
社員の命を何だと思ってるのかな?




中国の反応を読む

200401-1-001.jpg

200401-1-002.jpg

200401-1-003.jpg

日本が武漢封鎖前とそっくり

日本人へのインタビュー。
「今から鳥取へ行きます。東京は新型コロナウイルスが蔓延しているけど、鳥取ではまだ感染者が出ていないから。鳥取の祖父母の家へ行きます」

この話、どっかで聞いた事あるぞ・・・
あ、武漢封鎖前に同じ事あったな・・・




中国の反応を読む




ニュース



ブログについて
主に中国本土の掲示板やニュースポータルから日本に関連する書き込みを翻訳してまとめています。

6/10
リンクサイト、アンテナサイト様へ
SSL化してから上手くアクセスを送れていないところがあるので、気付きましたら対応していただけますと。
連絡はコチラ

HN:中国反応
asiareaction★gmail.com

最新記事
カテゴリ

PICK UP


ニュース

オススメ

オススメ記事


ブログ内ランダム記事


オススメ記事