Archive

日本人って本当に礼儀正しいの?
最近、訪日外国人が「日本人は礼儀正しい」と言っている姿を報道する日本メディアが多い。しかし、日本人は本当に礼儀正しいのだろうか?
私は日本に住んで三十年、色んな国へ行ったことがあるけど、他国と比較すると日本人は確かに礼儀正しい。今は2020年東京五輪に向けて、さらに礼儀を重視している。
しかし、日本人も様々。礼儀正しくない日本人も少なくない。国内の日本旅行グループはとて煩いし、日本人は白人には優しいけど、アジア人には冷たい。老人の中には、女性差別をする人もいる。
日本人の良いところは、どこにでも唾を吐かないし、ゴミのポイ捨てもしないし、電車やバスなどでは必ず降りる人を優先させる。我先にと行く人はほとんどいない。たとえ人がいたとしても秩序を守る。こういったところに外国人が驚くのも無理はない。

日本人はいつから「中国製」を気にしなくなったんだ?
中国は「世界の工場」として、毎年大量の製品を生産している。それに品質は毎年向上しており、安くていいものが増えてきているのだ。価格の優位性があり品質の満足度も高いため、中国製品は日本の市場の至る所で見つけることができる。以前日本人の中では、中国製というのは安かろう悪かろうというイメージがあり、日本製のものこそ高品質の代表であり、買い物となれば中国製は避けていた。だが中国製品の質の向上とともに、日本人の考え方も変わってきた。そしてある日本のネット民が、「日本人はいつから「中国製」を気にしなくなったんだ?」というスレを立て、多くのネット民たちが意見を書き込んだ。