Archive
180930-1-001.jpg

日本と韓国で違法操業してる中国漁民を許すな

中国の多くの人に言いたい。
中国の漁民に同情するのはやめよう。
彼らの貪欲さと欲望はあなたたちの想像を既に超えている。
あいつらは中国近海の魚介類を一網打尽にし、生きているものは何も残らなくなる!
彼らが韓国と日本の海域へ行くのは、中国近海には海水しか残っていないからだ。
中国人の欲望はあなた達も知っているだろう。
利益以外に、優先するものなどない。
貪欲さこそ本性だ!




中国の反応を読む

180929-1-001.jpg

日本、国連を無視して捕鯨を続ける

国連から日本に南極での鯨狩りの停止を要求したが、日本は無視している。
狩った鯨は最後に日本のスーパーへ流すそうだ。




中国の反応を読む

180928-1-001.gif

日本が起こした9・18を忘れるな!国の恥を忘れるな!

1931年9月18日、「918事変(柳条湖事件)」に端を発する満州事変が起こり、日本は強引に中国侵略戦争を始め、中華民族はこの時から14年に及ぶ苦しい抗戦を始めることになった。
14年で3500万の中国軍兵士と民間人が死傷した。
心に刻もう!
血と涙を忘れるな!
国の恥を忘れるな!




中国の反応を読む

180927-1-001.jpg

中国人「日本鬼子!(最大級の蔑称)」 日本人「?」




中国の反応を読む

180926-1-001.jpg

世界中から非難の声があっても何故日本人は「捕鯨」にこだわるのか

中国は食の大国とも呼ばれ、広東料理に代表されるようにあらゆるものを食材とする多彩な食文化を持っている。しかし、その中国からしても「クジラを食べる」という日本の文化は不思議であるようで、中国メディアの網易はこのほど「なぜ日本人は世界から反対されても、鯨を食べることをやめないのか」と問いかける記事を掲載した。

記事は、「かつて鯨は日本人にとって貴重なたんぱく源となっていた」とする一方、「現代では牛肉も豚肉も十分に供給されているというのに、なぜ日本人まだ鯨肉を食べようとするのだろうか」とした。確かに国際的に見ると捕鯨に対する風当たりは厳しいものがある。

続けて、日本人の鯨肉に対する見方や背景をいくつかの側面から紹介している。日本でも現在は鯨肉を食べることのできる店は数少なくなっているとしつつも、鯨肉を提供している飲食店は存在するとし、鯨肉を提供する店に通う60代の日本人男性の話を取り上げている。この年配の常連客の出身は捕鯨船が多く出入りする大きな港のある場所であったゆえ、子どもの頃は肉と言えば鯨を指したというほど身近な食べ物であったとした。このように日本には鯨の味に慣れ親しんだ世代がいて、現在でも築地などで取引がされているとしつつある。

しかし15年の統計によると、日本人が年間で口にする1人当たりの鯨の量は30グラム程で決して多い量ではない。それゆえ、「なぜ日本人はそこまで鯨を食べることにこだわるのか」と疑問を投げかけても、当の日本人もはっきりとして理由を持ち合わせていないのが現状と伝えている。




中国の反応を読む

180925-1-001.jpg

日本人「中国四千年の歴史←これデタラメだからなw」




中国の反応を読む

180924-1-001.jpg

日本人「中国のこういうところが羨ましい」

中国のある記事には、日本人がうらやましがる中国の10のメリットについての紹介がありました。中には、「ATMや銀行は24時間営業で金がおろしやすい。しかも手数料無料」「キャッシュカードがそのままデビットカードとして使える」「高速道路での運転が楽」「実力主義」「ネットショッピングが発達している」「女性の地位が高い」「銀行の利息が高い」「ゴミの分類が簡単」「モバイル支払いが発達している」「ご飯を食べるだけで友だちになれる」などが挙げられた。

それに対して、日本人はこうコメントしていました。




中国の反応を読む

180923-1-001.jpg

悪いのは日本政府で日本国民に罪はない←これ

日本政府は日本人自身に選ばれたものだ。
日本の軍隊は日本人が編成したものだ。
だから日本民衆も被害者だなんてことはありえない。
彼らは犯人だ。
最低でも共犯者だ。
犯罪の直接参与者だ。
それにたくさんの日本市民が中国に来て、特に東北の大多数の地域を強制占領し殖民を始めた。
いわゆる開拓団だ。
そして我々の資源を掠奪した。
そこから考えても日本の庶民も侵略戦争の直接受益者だ。




中国の反応を読む

180922-1-001.jpg

日本人でいるのはそれほど楽しい事ではないらしい

2018年8月3日、中国メディア・東方網に「日本人でいることはそれほど楽しいものではない」と指摘する文章が掲載された。以下はその概要。

日本は非常に高い民度と教育水準を持つ人々が暮らす国と言われている。きれいな道は日本人の代表的な「作品」だ。では、彼らの日常生活はどのようなものなのだろうか。

実際、多くの人々の生活へのプレッシャーは非常に大きく、これは仕事だけに見られるものではない。彼らの生活スタイルはとても味気ないのだ。「中国人は稼ぐために働き、その収入でやりたいことをやる」と言えるが、日本でこうした考えを持つ人はほんの一握り。日本では、「仕事のために仕事をしている」会社員の姿を見かけることだろう。

日本人が毎日ヘトヘトになって嫌な仕事をする原因はただ1つ、家族を養うためだ。多くの男性は結婚が比較的早いが上の世代からの支援が得られることは少ないため、新婚夫婦のプレッシャーは大きくなる。そして日本の日常的な生活習慣からすると、夫婦の意見がうまく調和されることは不可能なのだ。

こうした大きなプレッシャーのある国で暮らす人々は毎日もがきながら働いている。その上、「日本のとてもきれいな道」は大都市についてのことで、小さな地方都市に行けば想像していなかった日本の姿が見られるだろう。

日本ではたくさんの「忙しい人々」を目にするが、私は彼らが足を止めること、生活のプレッシャーにがんじがらめにされないことを願う。こうしたプレッシャーのために命を粗末にしたり、離婚したりする必要などないのだから。




中国の反応を読む

180921-1-001.jpg

上海で10万トン級の空母を作ってるけど、これって必要なの?

建造費は想像も出来ないレベルだぞ。




中国の反応を読む

180919-1-001.jpg

日本の人工知能技術って中国・アメリカに大きく遅れをとってるよな

感覚的にはAI技術に関して日本は中国よりも20年遅れてると思うんだが。




中国の反応を読む

180918-1-001.jpg

日本人「以前は中国を見下してたけど最近は明らかに中国に負けてるよな」

中国経済の急速な発展に伴い、GDPだけでなく家電やスマホ、AIなどの分野でも日本より上を行くようになってきた。
その点について日本人はプレッシャーを感じており、日本のネット民の書き込みを見れば一目瞭然だ。
中国の驚異的な成長について5chで立てられたとあるスレでもそういう議論が起きている。




中国の反応を読む

180917-1-001.jpg

日本は第二次大戦の時に子供も戦場に送ってたって本当?

歴史への無知を許してくれ。
日本の戦争末期には15、6歳の子供も戦争に行ったって言う人がいるけど、本当のことなのかな?
もしそうだったらプロの軍人と比べてどうだったのかな?
少年兵は残忍と聞くけど・・・




中国の反応を読む

141011-7-1.jpg

中国と日本の差は100年前よりも拡がっている・・・

日本にいる私は、中国と比べると複雑な気持ちだ。
中国の発展する道は長く、革命では解決できず、文明の差が大きい。
100年前、厳修が日本に行き、こう語った。
「文をもって国を治め、理をもって国を強め、商をもって国を富ましむる」
だがその100年後、100年前より離れている。
差は拡がっている・・・


厳修 -wikipedia-
厳 修(げん しゅう)は清末民初の教育家。字は范孫、号は夢扶または偍屚生。祖籍は浙江省慈渓県。
戊戌の変法が失敗した後、辞職して故郷に戻った。しかし中国には変法維新が必要と確信して、天津で教育事業を始めた。まず家塾である厳氏家塾を拡張し、張伯苓を招聘した。張伯苓は何度も外国の学校を視察し、厳修と張伯苓は厳氏家塾をもとに南開中学、ついで南開大学を創設した。また女子教育も重視し、厳氏女塾を創設した。これは後に厳氏女学、厳氏女子中学と改められ、1923年には南開女子中学となった。
1903年、日本の教育を視察する。帰国後、直隷学校司に任命され、1年の任期中に各府県に学堂を設立することと師範学校を設立することを要求し、天津模範小学、天河師範学堂、北洋師範学堂、女子師範学堂などを創建した。
南開学校では厳范孫奨学金を設置し、周恩来も奨学金を受けて日本に留学した。




中国の反応を読む

180915-1-001.jpg

日本と開戦してから日本省設立までの流れ

中国は軍事衛星を使い、第二砲兵部隊の核ミサイルで日本本土に対し壊滅的な打撃を加える。
日本の原発と工業地区、都市を重点的に攻撃し、日本では一瞬で数千万人が死亡する。
日本は恐慌状態となり、そこに攻撃機と爆撃機、巡航ミサイルと東風系のミサイルを組み合わせて追撃し、日本海上の艦隊に致命的な攻撃を加える。
海軍は空軍と組んで日本の港と飛行場に波状攻撃をし、それから空母戦闘群で日本を封鎖し、その間も核兵器でアメリカの参戦を防ぐ。
アメリカは当然日本のために中国と核戦争をすることはない。
一週間後、日本は無条件降伏をし、中国が日本を占領した後、日本省が正式に成立する。
中国はアメリカと対等な第二の超大国となる。
これが中日戦争の結果だ。
日本信者共が信じないとしても、これが現実なのだ。




中国の反応を読む

180913-1-001.gif

中国の潜在的な発展の力は日本を超えている

両国のデータの対比を見てくれ。

日本の面積:37.8万㎢、資源は乏しい
中国の面積:960万㎢、豊富な資源を有する
日本の人口:約1.3億人
中国の人口:約14億人
日本のGDP:約5兆ドル
中国のGDP:約11兆ドル
日本のノーベル賞獲得者:25人
中国のノーベル賞獲得者:2人

データを対比すれば、中国の国土面積が日本の約25倍、人口は10倍であることがわかる。日本はアメリカのイヌで、経済発展についてはアメリカからの制約を受ける。地震や放射能汚染も頻繁で、中国は地理的には有利な状況だ。その点を考慮すると、中国の発展の潜在能力は日本の17倍ほどになる。
だから、我々が本当に日本を超える気になれば、中国のGDPは理論上9兆ドルほど、ノーベル賞受賞者数は理論上400人ほどになる。




中国の反応を読む

180912-1-001.jpg

中国の男女比がヤバいことになっていた・・・

去年の人口調査では、中国の男性は女性よりも4000万人多かった・・・
中国は前例のない社会問題に直面しているのか?




中国の反応を読む

180911-1-001.jpg

アメリカに学んで日本や欧米を社会主義国家にしよう

アメリカは「平和的な国家転覆」でソ連、東欧、中東、アフリカの国々を転覆させ民主化し、社会主義国家は数えるほどしかなくなってしまった。
我々はアメリカの「国家転覆術」を参考にして「目には目を、歯に歯を」を実行しなくてはならない。
欧米と日本を転覆させ社会主義国家にする。

それにしても、何故アメリカは色んな国家を転覆させようとするんだろうね?




中国の反応を読む

180910-1-001.jpg

日本を敵視する奴らを論破してやるからちょっと来い

中日友好万歳!




中国の反応を読む

180908-1-001.jpg

一部の日本人は街中で韓国語や中国語を聞くと発狂しそうになるらしい

訪日する外国人観光客のうちう、中国人と韓国人はその大半を占めている。
まちなかを歩くと、中国語や韓国語はしょっちゅう耳に入ってくる。
その状況は一部の日本人の不満を買ってるようで、日本の掲示板で、「街中で韓国語や中国語を聞くと発狂したくなるが、どうすればいいの?」というスレッドが建てられた。
それに対して、日本人は以下のようにコメントした。




中国の反応を読む

180907-1-001.jpg

日本人「もし中国を褒めるとしたらどこを褒める?」

日本のネット上には中国を軽視したり敵視する言論が多く存在する。だが珍しい考え方も一方で確かに存在している。今回は「もし中国を褒めるならどこを褒めるか」というテーマでスレが立ち、様々な議論へと発展した。




中国の反応を読む

180906-1-001.jpg

中国人は日本を占領しようとしてない?

数日前に新大久保に行ったんだけど、中国人ばかりでびっくりした。
パチンコに遊びに行ったら隣に座っているのは中国人だった。
電車で隣に立っているのも中国人だった。
なんだよ中国人は既に日本を占領したのか?
日本は黙って侵略されているのか?




中国の反応を読む

180905-1-001.jpg

日本の嫌いなところを聞きたい

正直に言え!




中国の反応を読む

180904-1-001.jpg

今の日本で中国に勝ってるものってあるの?

中国経済の発展に伴い、中国はすでに多くの分野で日本を追い抜いている。
日本は依然家電、携帯電話などの業界でリードしていたが、ここ最近は中国発展の実力を深く感じているようだ。
この件について2chでスレが立てられ議論になっていた。




中国の反応を読む

180903-1-001.jpg

日本人の民度は本当は高くない

日本人は民度が高いと言うけど、それは単に法律を守っているだけ。
日本は法治国家だから。
俺は都市部の駅の近くのマンションに住んでるんだが、毎朝出掛ける時には、・マンションの出入り口にはタバコがたくさん落ちている。

日本人はオリンピックやワールドカップの時にゴミ拾いをしているけど、あれはパフォーマンス。
日本では至る所でゴミのポイ捨てがされているのに、誰も拾おうとしていないのだから。

日本は集団心理が強く、弱い者に強い。
日本には自殺者が多い事からも、それがわかるだろう。

日本はただアメリカの統治によって民度が上がっただけ。
中国が同じ状態だったら、きっと俺たちは今の日本人よりも民度が高くなっていたと思う。




中国の反応を読む

180902-1-001.jpg
サッカー日本代表

180902-1-002.jpg
サッカー韓国代表


もし見た目が似ている中日韓3カ国の人間がいたら?

中日韓はそれぞれ隣国として深い淵源を持っている。
三国の人民の見た目にはとても良く似たところがあり、どの国の人かわからないことがある。
日本のネット民がどうやって中日韓三国の人を見分けるかというスレを立て、議論になった。




中国の反応を読む

180901-1-001.jpg

もし中国と日本が同盟を結べば世界最強だよね?

日本は世界でも最先端の技術を持っているけど、資源と生産能力が不足している。
中国は資源が豊富で、生産製造能力は世界一、人口も多い。
ただ先端技術方面が後れているのは確かだ。
もし互いに相互補完できれば、米国ですら恐れるだろう。
なのに日本はなぜ米国の為に命賭けで働くのか。




中国の反応を読む




ニュース



ブログについて
主に中国本土の掲示板やニュースポータルから日本に関連する書き込みを翻訳してまとめています。

6/10
リンクサイト、アンテナサイト様へ
SSL化してから上手くアクセスを送れていないところがあるので、気付きましたら対応していただけますと。
連絡はコチラ

HN:中国反応
asiareaction★gmail.com

最新記事
カテゴリ

PICK UP


ニュース

オススメ

オススメ記事


ブログ内ランダム記事


オススメ記事