Category : 社会
220315-1-001.jpg

中国が公式に北方四島をロシアの南クリル諸島ではなく、日本名で呼んでいるのはなぜか?



中国の反応を読む

220313-1-001.jpg

祖国のために良い策を捧げる

汚職官僚を何人か日本の政界に送れば、数年後には腐敗で日本を潰せる。
何人かの猥褻校長を日本の教育システムに送れば、数年後には日本の女は汚される。
何人かの城管を日本に送れば、数年後には日本のすべての個人店舗は閉鎖される。
中国の強制立ち退き部を日本に送れば、数年後には靖国神社を共同浴場に変える。
そうすれば、日本は内部から崩壊していくだろう。




中国の反応を読む

220310-1-001.jpg

日本にいる留学生で一番多いのは中国人

洗脳はまったくの無駄だった…
それは明らかだ。




中国の反応を読む

220308-1-001.jpg

中国は台湾よりも韓国を選んだ

一昔前は流行音楽やテレビ番組などは台湾文化の影響力が大きかった。
だが今は韓国のものが流行してる。
情けない。
多くの人がそれは台湾文化の影響力が弱くなった結果だと言うが、本当にそうだろうか?




中国の反応を読む

220304-1-001.jpg

日本で家を買うとこうなる

日本で家を買うときには面積当たりの値段しか払わなくていい。
共同利用部分の面積と購入者とは何の関係もない。
更に買ったら永久の権利となり財産なんだ。
聞いててデマかと思うだろう?
でももっと恐ろしいのは別荘であれ一戸建てであれ、すべての土地は購入者のもので、アパートなら戸割りした分の権利が手に入るそうだ。




中国の反応を読む

220214-1-001.jpg

日本で老舗企業がどんどん倒産している…何がいけなかったのか?

GoogleやFacebookが登場し、そちらに優秀な人材が流れ、ゼネラル・エレクトリックやフォードなどの米国で100年以上の歴史のある企業へ入社する優秀な人材が減ってしまった。
しかし日本の“骨董級”企業と比較すると、米国で老舗とされる企業もまだまだ若輩者だ。
日本では、1300年続く旅館や900年続く酒造メーカーがある。




中国の反応を読む

220213-1-001.jpg

日本最大のヤクザ「山口組」の歴史は100年以上

収入源
山口組の主な収入源は麻薬である。日本の対スパイ諜報組織である公安調査庁の前調査官である菅沼光弘によると、その次は賭博と恐喝行為である。

しかし違法事業以外にも、演芸界や不動産投資など様々な領域に及ぶ。多くのヤクザ組織が娯楽企業に活路を求めた1958年、山口組三代目・田岡一雄は100万円を投資し、興行会社「神戸芸能」を設立し、当時もっとも人気スターであった加藤和枝(美空ひばり)などが加入した。
神戸芸能会社はこのようなやり方で安定した収入を得て、地域で名声のある人にチケットを購入させたりしていた。

山口組も世界の他の組織と協力、グローバル化路線へ

彼等はロシアのヤクザと手を組んで海鮮品を扱い、ウズベキスタンのヤクザと共に、ウズベキスタンの売春婦を日本で働かせている。
ヤクザ専門家の溝口敦教授は『ニューズウィーク』のインタビューに答え、「彼らは国外勢力と協力するとき、自分の組が国外勢力に攻撃されることを全く恐れていない。」と発言した。

なぜ日本では犯罪組織が野放しになっているのだろうか?




中国の反応を読む

220212-1-001.jpg

抗日ドラマは憎しみ文化

私は夜はドラマしかみないんだ。
けどドラマを多く見ると、なんか誰かと戦いたいなあって気持ちが湧いてくる。
それはドラマに出てる人物がいつも戦ってるからだろうね。
日本人と戦ったり、国民党と戦ったりしている。
こういうドラマ文化は憎しみ文化と言うのだ。
知らず知らずのうちに憎しみで洗脳されているんだ。
こんなので愛国心なんて培われるはずないでしょ。
ホームドラマですら、すごく血を流して戦うんだぞ。




中国の反応を読む

220130-1-001.jpg

日中関係の悪化は日本にいる中国人の仕事に影響してないの?



中国の反応を読む

220114-1-001.png

中国への日本人移民が止まらない

日本の外務省によると、2020年から2021年にかけて、中国は日本人の「移民」先として第2位になったという。 日本人に人気のある中国の都市は、上海、香港、台北、北京である。 広州と蘇州の日本人人口はともに約5,800人。 中国にいる日本人の大半は、中国での永住権を取得していない。




中国の反応を読む




ニュース



ブログについて
主に中国本土の掲示板やニュースポータルから日本に関連する書き込みを翻訳してまとめています。

6/10
リンクサイト、アンテナサイト様へ
SSL化してから上手くアクセスを送れていないところがあるので、気付きましたら対応していただけますと。
連絡はコチラ

HN:中国反応
asiareaction★gmail.com

最新記事
カテゴリ

PICK UP


ニュース

オススメ

オススメ記事


ブログ内ランダム記事


オススメ記事